fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

秋田市杉本珈琲店さん

杉本珈琲店 2
日曜日の午後。
どこかへ行って来たら、と勧められ
保戸野の通町にある杉本珈琲店さんへ。

1人で来た人が、
いつもなんか、
心地よさそうにしているカウンター席。
今日は私も。

自分の淹れる珈琲とは全然違う、豆の喜びよう。
あんなにふくらむんだ!

な~んて、楽しんで見ていると、
人のよさそうなおじさまが、お店に。

「牛島からここまで、歩いてきたの。」

えっ?!そんな遠くから?
思わず反応してしまう。

昔、旅行関係の仕事は大変だったけど
ねぎらってもらって、楽しかったなあ
今は、人と会うのが楽しい毎日
いや~幸せだなあ
僕は、ここのいい香りのコーヒーを飲みに
わざわざ歩いてくるのが、楽しみなんだよ
今日も、いい出会いがあったなあ
と、素敵な笑顔でおしゃべりを。

私の方こそ、思いがけない展開で。

いいな、カウンター席。

ありがとう。






[ 2016/08/28 23:28 ] 絵はがき | TB(0) | CM(4)

息子の今日の菓子パン

フレンチアップルパイ
色鉛筆にするか絵の具にするか、
一瞬迷いましたが、
昨日の続きで、絵の具のページに。

私の愛用している(ちょっと高級な)絵日記ノートは、
marumanのリネンカバー、B5サイズ。
1620円、34枚。
ず~っと昔に買って、しまい込んでいました。
絵日記用にしてから、すごく気に入っています。

すべすべと、ざらざらの紙が、裏表、交互に出てくるので、
色鉛筆と絵の具、両方使えます。
絵の具で絵日記が描きたいときには、
迷わずこちらになります。

息子のお弁当用に持って行く菓子パン、
リアルなリンゴの写真(絵?)がついた
フレンチアップルパイを買ってきました。
お絵描き優先(笑)
気に入ってもらえるかな。

絵日記帳は、普通は、
無印の84円のA5サイズのノートを使っています。
気軽に描けるのがいいところ。
紙がしっかりして発色もいい。
20年以上継続使用です。
(いろんな用途で)

どちらも、1冊ちゃんと書き終えると、
絵本のようになります。

なぜか、私は、一気に行きませんが~
[ 2016/08/26 23:14 ] 食べ物 | TB(0) | CM(2)

高三息子のお弁当

絵日記お弁当セット1
「最近、お弁当が手抜きの様なんですが」
「あ、わかりました?」

でも、エビ、カニ、イカ、タコ、ダメだし、
切り干し大根の煮物も、ひじきの煮物も、おからもダメでしょ。

きのこだって、ちくわだって。
一体何を入れればいいねん?

という会話を、高三息子と交わしながら
いつものようなお弁当になってしまったのが、
これです。

部活が終わり、2合入るタッパーを、
お洒落なのに替えたいということで
気に入ってもらえたけれども、
分量がまだ慣れなくて。

お弁当バッグも新しくなり、
これに水筒まで入れて持って行きます。
コップは、置いていくけどね~

たまに、菓子パンとスポドリを買い忘れると、
「大丈夫、期待してないから」

あばれてくれよ~

***こちらも見てね→夢色えんぴつ
[ 2016/08/25 21:01 ] 絵日記 | TB(0) | CM(4)

実を結ぶ

ブルーベリー1
たまに
「ファンなんです」
とありがたいお言葉をいただくことがある。

たまにね、たまに。

え?
まさかのアイドル?

あはは~
勘違いでも、何でも、うれしいなあ~
細々と描き続けてよかったなあ~
ポストカードの持ち合わせがあるときは、
あげちゃうよ!

庭のブルーベリー。
ようやく20粒ぐらい、実をつけた。
長いこと、待ってよかった。

味は、ベリーないす。

今日も、ありがとう。
[ 2016/08/24 22:29 ] 絵はがき | TB(0) | CM(6)

ジュリア1
ピンクがかった茶色とでも言いましょうか、
やさしい感じの色の、薔薇ジュリア。

時に、黄色が強かったり
茶色そのものだったり。

夏は、一日で散ってしまいますが、
色は、早くも秋を思わせます。

今日から、新学期(2学期制だと何と言えば?)
いいな、いいな~

***こちらも見てね→夢色えんぴつ
[ 2016/08/22 11:02 ] 絵はがき | TB(0) | CM(4)
プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)