
窓越しに庭を眺めていたら、昨日のあおむしちゃん、
今日はセリの葉っぱにしがみつきバリバリやっています。
口先がもぞもぞと動いて、食べているのがはっきりとわかります。
心なしか体が少し大きくなったよう・・・スゴイな。
まるで息子を見ているようです。(虫と一緒にされる息子って一体・・・)
食べるのが仕事のような状況では、母としても、準備するのが大変。
その都度一から作っていたのでは間に合わな~い。
暇を見つけて、透明の容器におかずの種を作っておかないと
あ~っ、食べるものがない、お弁当が埋まらない、ということになります。
こまめな冷凍と、ガラス瓶保存。
中が見えるように透明のもので、色取りが綺麗であれば安心の上、楽しい。
果物に砂糖をまぶしておく、野菜を甘酢に漬けておく、茹でておく、等々
冷蔵庫を開けたときに、色とりどりの瓶や容器が入っているとホッとします。
どうせやるなら、楽しくなるよう工夫しないとね。
そうでなくとも、気力体力、笑顔力、落ちる落ちる・・・
- 関連記事
-