fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

フィレンツェ、旅のノートから

フィレンツェ_convert_20140712065742
とりあえず台風はなくなったものの、何となくすっきりしない朝です。
昨日もお絵描きはしたのですが、また紫陽花だったので
別なものを探しました。

2004年の旅ノート。
5月25日から6月4日の11日間で、無印A5サイズ30枚をほとんど
使ってしまったぐらい、充実の旅でした。

成田空港で花城康雄、祐子先生率いる絵手紙、スケッチツアーの方々と一緒になり、
帰りはミラノの空港でフードジャーナリストの貝谷郁子さんにお会いし
コーフンしっぱなしでした。

スケッチツアーの方々は、フィレンツェからローマまでスケッチしながら
いくつかの街を訪ね歩くという羨ましい旅。
最初の地フィレンツェの2,3日は
あちらこちらでスケッチする姿が見られました。

私たちは、5歳の息子を連れての、のんびり一都市滞在。
それでもひたすら歩き、教会にはいる。美術館をめざす。
すきを見計らって、お店で買い物(笑)。
しつこく同じ店に通う。
そんなことを繰り返し、帰りにミラノ空港でスケッチツアーの方々と再会した時には
思わず作品の見せ合いをしてしまいました(笑)。

花城祐子先生にはその後、何度かお手紙をいただきましたが、
いつも、海外スケッチの旅のことが書かれてあり、とてもパワフルです。

私もいつか、スケッチ好きの仲間と、
そんなことができたらなあと夢見ています。
関連記事
[ 2014/07/12 07:55 ] | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)