fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

紫陽花

あじさい_convert_20140708062500
紫陽花の季節です。
こう、晴れの日が続くと、しとしと降る雨もいいかなと思い始めたら
数十年に1度の最強台風が近づいているという・・・
太平洋の広い方に行って、クイッと思い切り、曲がって、と願わずにはいられません。

それはそうと、紫陽花。
何故か知らないのだけれども、家の裏に、数年前から紫陽花が出現しました。
植えた覚えなどないのに、もはや私の腰を超え、胸に迫る勢いです。
しかも2種類。ご丁寧にお隣さんにまで顔出してる・・・

紫陽花の種類っていっぱい、あるようですね。
先日も、友人に「これ、紫陽花だよ。」と指し示されたものは
私の紫陽花のイメージとは全然違っていました。
アナベル、という種類もとても人気あるみたいですね。

とりあえず、ウチの紫陽花、スケッチしましたがどこか貧相(笑い)。
いつも、この紫色がとても難しいなあと思います。
何とかして出したいこの色。フワッとした感じもね。
ガクアジサイは真ん中の部分が細かいし、球のは重なりと小さな花、多すぎ・・・
毎年スケッチしたくてしようがないのに、
うまくいかなくてがっかりなのも、紫陽花です。

今日は、スケッチ教室の日。
モチーフは当然、紫陽花です(笑)。

関連記事
[ 2014/07/08 07:05 ] | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)