
紫陽花の季節です。
こう、晴れの日が続くと、しとしと降る雨もいいかなと思い始めたら
数十年に1度の最強台風が近づいているという・・・
太平洋の広い方に行って、クイッと思い切り、曲がって、と願わずにはいられません。
それはそうと、紫陽花。
何故か知らないのだけれども、家の裏に、数年前から紫陽花が出現しました。
植えた覚えなどないのに、もはや私の腰を超え、胸に迫る勢いです。
しかも2種類。ご丁寧にお隣さんにまで顔出してる・・・
紫陽花の種類っていっぱい、あるようですね。
先日も、友人に「これ、紫陽花だよ。」と指し示されたものは
私の紫陽花のイメージとは全然違っていました。
アナベル、という種類もとても人気あるみたいですね。
とりあえず、ウチの紫陽花、スケッチしましたがどこか貧相(笑い)。
いつも、この紫色がとても難しいなあと思います。
何とかして出したいこの色。フワッとした感じもね。
ガクアジサイは真ん中の部分が細かいし、球のは重なりと小さな花、多すぎ・・・
毎年スケッチしたくてしようがないのに、
うまくいかなくてがっかりなのも、紫陽花です。
今日は、スケッチ教室の日。
モチーフは当然、紫陽花です(笑)。
- 関連記事
-