
「ミントをお風呂に入れてみました。」と、友人からメールが入りました。
続けて「とってもさわやかでいい気分でしたよ。」とのこと。
うーん。想像しただけでも、気持ちよさそう。
私も、「早速やってみます。」と返信し庭に採りに出ました。
たくさんあると思ったのに、切った枝など積み上げておいたために
2,3本しかなくちょっとあきらめかけました。
いや待てよ。あそこにもあったし、ここにもあるはず。
今時、ミントなんて帰化、野生化し、結構どこにでも生えています。
案の定、いつも行く本屋さんの近所の道端に、
これでもかっていうぐらい、群生していました。
使う分だけ摘んで、軽く洗い、4,5本持って早速お風呂に入りました。
まあ、本当にいい香り。疲れが吹き飛びます。
慣れてくると香りが物足りなく感じられるので、ぶちぶちとちぎります。
すると、またつーんと香りが広がるので胸いっぱいに吸い込みます。
フレッシュな香りは、いいですね。
先日、にかほ市の農家レストラン、ガーデンカフェタイムで教わったことを、
友人はすぐに試して、楽しんでいたのですね。
私は、すっかり忘れていました。
それにしても、ミント、もっともっと、使えそうです。
今日は、ミントティーにしてみるつもりです。
暑い一日になりそうなので。
みなさまも、さわやかに、お過ごし下さいませね。
感想のメールや応援クリックにメッセージ、本当にありがとうございます。
とても嬉しく、また励みになっています。
- 関連記事
-
絵がとてもお上手ですね^^
マイヤーの絵がとても素晴らしいですね!
ミント風呂、家でも挑戦してみます☆