fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

海を見に行く

5月の日本海
「海を見に行く」というタイトルですが、
実は、象潟に行く途中。

私にしたら、車の運転が1時間を超える距離は、
行けないと思い込んでいる場所。

お昼ご飯を用意したり、
なんやかんややっていると、
行こうとすら思わなかったり。

この度、お天気もいいことだし、
ほんの少し足をのばして、
行ってみようかと思い立ち。

国道7号線をひたすら道なりに運転すれば、
きっと私でもたどり着けるはず。

5月の明るい太陽と、
海からの風はまことに気持ちよく、
ちょっとした旅行気分。

持って行った手のひらサイズのスケッチブックに
海と空をちゃちゃっと。
ハマナスのピンクと、ブタナの黄色も忘れずに。

夕方、何食わぬ顔をして、
家事をふふ~んとね。

次回を密かに計画中。
関連記事
[ 2016/05/30 10:03 ] 風景 | TB(0) | CM(8)
あ、この空素敵^^

なぁ~んて、素人がね。

>お昼ご飯を用意したり、
>なんやかんややっていると、
>行こうとすら思わなかったり。
 これ、よくわかります。それでも、次回お待ちします。
[ 2016/05/30 19:26 ] [ 編集 ]
こんばんは
こすずめさま

お天気がいいので、海も空も輝いていましたよ~♪
小さなスケッチブックを持参して良かったです。

やはり、思い切って出かけるのがいいですね。

こすずめさん、ご謙遜!
私こそ素人です。

色塗り待ちがたまってきました。
少しづつやっていこうと思います。

いつも、ありがとうございます。
[ 2016/05/30 21:28 ] [ 編集 ]
手のひらサイズですか、良いですね
松ヶ崎あたりの風景?
ハズレかな
[ 2016/05/31 10:58 ] [ 編集 ]
こんばんは。
さぞ、快適なドライヴだったことでしょう♪

心地の良い風が、こちらまで吹いてきましたよー^^

スケッチブックを持つ習慣が、殆んど無くなりました(-_-;)
カメラのほうが、楽だもんね~(^_^;)

しかしこれでは、イカン!

そう思うております(>_<)
[ 2016/05/31 19:11 ] [ 編集 ]
あまがいさん、やったでござるな笑。
なんか嬉しいでござる。
「ふふーん」になるよね。
車、運転できるといいなあ。
[ 2016/05/31 20:23 ] [ 編集 ]
こんばんは
瑠璃絵さま

手のひらサイズ、最近愛用中デス。
いいですね~

松ヶ崎?はて?
標識、ナビ、地図、ノート
色々見たり、記録しようと準備したり。

でも、お絵描きしたら、
一瞬で忘れました(笑)

秋田市から、車で4,50分走ったあたりです。

今度行くとき、気をつけて見てみますね。

コメントありがとうございます。
[ 2016/05/31 22:28 ] [ 編集 ]
こんばんは
NANTEI先生

おかげ様で、実に快適なドライヴでした♪
今まで何をやっていたんでしょ(笑)

心地よい風、まあ!そちらまで?
あはは、びゅんびゅん吹かしましたからね~

そうそう、カメラは楽です。
スケッチブック持参でも、カメラは必要デス。

NANTEI先生の場合は、これまた、芸術的に」撮れますから!
スケッチは、いつか、見せてくださいね~♪

コメントありがとうございます。


[ 2016/05/31 22:37 ] [ 編集 ]
えへ
うづら殿

あはは~やっちゃったでござるよ~♪

うづら殿のお・か・げ。
次は、1泊かな(笑)

この辺は、車がないと、
にっちもさっちもいかない必需品。

旅は、やはり、
電車に乗って、遠くに行きたいでござるよ。

「ふふ~ん」するためにね!

コメントありがとうございます。
[ 2016/06/01 00:04 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)