fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

秋田公立美術工芸短期大学

美短_convert_20160407000545
庭の梅がちらほらと。
でも、桜はまだまだ。

いつのだか忘れちゃったけど、
桜を見に行った時のもの。
この地域の桜の花は見事で、
毎年訪れるのを楽しみにしている。

左側の建物は、通称、美短。
今は4年大となり、秋美とか。
でもみんな美大と言っているような。

右側の桜の木、もう少しピンクを濃くしたい。
関連記事
[ 2016/04/06 23:00 ] 建物 | TB(0) | CM(6)
こんにちは。
まだ梅の盛りなんですね!

こちらは、今日の強い風雨で花吹雪になりそうです。

残念ですが夜桜を楽しめないまま、終ってしまいそう(*_*;

そちらは、これから楽しみですね^^
角館の桜を是非見に行きたいものです。
[ 2016/04/07 09:52 ] [ 編集 ]
こんにちは
NANTEI先生へ

そうなのです。
梅の花、ようやくぽつぽつ咲き始めたところで。
部屋に入れると、たちまち開いてしまいますが。

そちらは、強い風雨ですか。この時期には、至極残念ですね。

角館の桜!
今年こそは、是非行きたいものだと思います。
混雑を思うと尻込みしますが、
やはり素晴らしいですからね。

NANTEI先生のところのミモザの木も、
見てみたいです。

コメントありがとうございます。
[ 2016/04/07 10:30 ] [ 編集 ]
うふふ。なんでも省略しますね。

私の出身校の名古屋市立女子短期大学でした。が、市短と呼ばれていました。
かなり前に、名古屋市立大学=名市大=に吸収されまして・・・今では、私は短大ではなく4年制の大学を卒業したことになっています。
何だか詐称っぽくて嫌です。

[ 2016/04/08 22:40 ] [ 編集 ]
こんばんは
こすずめさま

そうですか!
みじかツ(笑)失礼しました、息子世代の言い方でした。
すぐ、大人にもうつります(笑)

詐欺っぽいのはともかく、
やはり時代ですね。

私の高校も、県立は男女別が当たり前でしたが
さすがに共学になりました、そう言えば。
女子の文字が消え、名前がまるっきり変わり、
別な学校のようです。

コメントありがとうございます。
[ 2016/04/08 22:59 ] [ 編集 ]
初めてコメントさせていただきます。
のどかな雰囲気のスケッチですね。
多分作家さんの性格などが反映されたものなのでしょう。
なんだか心が和みます。
[ 2016/04/11 16:52 ] [ 編集 ]
こんばんは
サムさま

はじめまして。

ありがとうございます。
のどかな性格、ま、そういうことにいたしましょうか(笑)

>なんだか心が和みます。
 そう言っていただけてとても嬉しいです!

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

コメントありがとうございます。
[ 2016/04/11 20:17 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)