fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

3月20日の絵日記

絵日記絹糸_convert_20160321144218


関連記事
[ 2016/03/20 22:44 ] 絵日記 | TB(0) | CM(2)
パイプオルガンの発表会ですって?
あまがいさんのご出演ですか?また一つ、素晴らしい才能を知ってしまいました。素敵!

絹糸、と言うかて縫い糸がなかなか手に入りにくくなっていますね。って、使う予定はないのですが・・・
半襟を止めるのに使う絹の仕付け糸も手近では見つけられません。

それは、手芸店が廃業してしまうからです。
[ 2016/03/21 13:08 ] [ 編集 ]
こんにちは
こすずめさま

ち、ちがいま~す(汗)
画像直して差し替えました(笑)

そう、やりたいな~と思っているところへ、
ちょうど知り合いの方からのお誘いでした。

行ってよかったです。
皆さんの腕前が素晴らしく、私には難しそうです。

でも、パイプオルガンだけの演奏会というのは初めてで、
曲目といい、音色といい、とてもよかったですよ。

いつかは弾いてみたいです。

絹糸、貴重品なのですか?
刺繍糸として売られているのとは違い、
レトロ感ばっちりで、予定もないのに、
買ってしまいました。

眺めているだけで、ワクワクします。

着物をお召しになられるこすずめさんには、
絹糸が入手困難だと、これは問題ですね・・・

結構どっさり売っていたのです。
も少し、買っておけばよかったかしら。

コメントありがとうございます。

[ 2016/03/21 15:01 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)