fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

残りのお花_convert_20160210134931
昨日は、スケッチ教室でした。
久々にお花をモチーフに。

この時期、あまり種類がなく、
どうしようとは思ったけれど
季節のものでなくともいいかな、
きれいだし、と
持って行きました。

私が家で描いたのは、皆さんお持ち帰りのあとの、残りのもの。

ヒッペリカム、アールストロメリア、カーネーション。
いかにも残りましたという風情。
しかも、このあと、まだ緑を重ねる予定。

高2野球部息子に
「かあさん、数学勉強しよう」と
誘われたら描けないなあ
などと心配しつつ。

試験が近い。

先日、
気の乗らない返事をしたら
「そんなんで、どうする!
あの鬼のようなかあさんは、どこへ行った!
オレがどうなってもいいのか。頑張れ、かあさん」
なぜか、叱咤激励される~

鬼は外なのでは。

昨日はお誘いがなくて、寂しいような、不安なような。

あ~これ、色鉛筆だから別ブログに載せるはずが。
ま、いいか。







関連記事
[ 2016/02/10 14:57 ] | TB(0) | CM(8)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2016/02/10 17:28 ] [ 編集 ]
こんばんは
いつもながらいい感じ!
我が家も今残り物のカーネーションがさみしく飾られています。、今頃になると明るい花がほしくなります。

鬼のような母さんって…、わははと笑ってしまいました。失礼しました。
でも、いい会話ですね。(^_^)
[ 2016/02/10 18:17 ] [ 編集 ]
こんばんは
鍵コメさんへ

ああ、それは綺麗でしょうね。
是非、作ってくださいね。

ジュディ オングさんも、
あ、八代亜紀さんもスゴイですよね。

コメントありがとうございます。
[ 2016/02/10 20:45 ] [ 編集 ]
こんばんは
Suzuさんへ

ちゃんとアレンジすればよかったです(笑)
でも、カーネーションって、
飾り方が難しいです。

あはは~私は鬼ですと!

高校生になっても、リビングの大テーブルでハハと一緒に
おべんきょですよ。
小学生か(笑)
そんなレベルで、漫才中。とほほです。

コメントありがとうございます。


[ 2016/02/10 20:53 ] [ 編集 ]
あまがいさんの息子さん、いいですね。
最近、孫がどんな大人になっていくのか?心配な世の中ですが、
あまがいさんのお宅の親子関係に癒されています。

画も素敵です。
[ 2016/02/11 22:18 ] [ 編集 ]
おはようございます
こすずめさんへ

息子、次は早めに勉強すると宣言するのに、
毎回この調子でございます。

ハハに尋ねてもまともな答えは得られないので
そのうち諦めるのですが、
学年最後のテストで、
2人で教科書、解読中デス。

何とも情けない親子であります。

お孫さん、周りの方々の愛情たっぷりで
すくすくと成長なさって、楽しみですよね。

ホントに?な世の中ですが、とりあえず笑顔で
今日一日、ですね。

イラストは、ひどいことで、失礼いたしました(笑)

コメントありがとうございます。
[ 2016/02/12 09:15 ] [ 編集 ]
こんにちは。
受験生がいると、たいへんですね(>_<)

しかし、普通は逆でしょ。
親が叱咤する立場なのに(笑

色鉛筆でも、水彩のような表現でとても瑞々しいです♪
そういえば、花もぜんぜん描いてないな~(-_-;)
[ 2016/02/12 10:59 ] [ 編集 ]
こんばんは
NANTEI先生へ

この間、高校入試が終わったばかりだと思っていたのですが、
早いですね~

微分積分なんてできなくても、
別に困らないよ~
と申しましたら、
「どうした、かあさん」とまあこんなわけでして。

言ったところで、やらないし、
お互い気分悪いので、ねえ(笑)

まさかの叱咤激励(笑)

色鉛筆、ちゃんと使うと、油絵の具のようだったり、
水彩のようだったり、これはこれで奥が深いです。

私のは中途半端でした。

NANTEI先生も、お忙しいですからね。
お花の絵、見たいけど、我慢します(笑)

コメントありがとうございます。




[ 2016/02/12 20:15 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)