fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

色々、DVDのメモ

色々DVD_convert_20160203100727
昨日から降り続いた雪で、真っ白。

これよ、これ。
この感じ。
この冬初めての、ちゃんとした(?)雪景色。

シーンとして、明るくて、すっぽり包まれる感じが、
嫌いではないかも。

ま、大変だけど。

こんな時は、ぬくぬくと、アイロンがけでもしながら
DVDでも楽しみたいところ。
でも、最近、小説とDVDは、いくらお店をぐるぐるしても、
見つからなくて・・・

かなり前のものですが、見まくっていた頃のがあったので、
そちらを載せておきます。

中国の、チャン・イーモウ監督と、女優のコン・リーが好きなんですが、
王妃の紋章は、ハンサム青年、リウ・イエも出ていてお得です。

レディ・エージェント。
あのソフィー・マルソーが勇敢な役をこなしているのと、
一度見たら忘れられない、モリッツ・ブライブトロイ、
ジュリー・ドパルデュって、ジェラール・ドパルデュの娘だったの?
という所も、注目(知らなかったの)。

映画、実話だからこその戦争もの。


関連記事
[ 2016/02/03 23:10 ] DVD | TB(0) | CM(5)
あれ
こんばんは
毎日訪問してるけど、県民会館
いつの間に・・・・
へー コーラスですか
他趣味多彩ですね
プチ自慢ですが、実は私、高校生の時
県民会館で、フラメンコギターの独奏を
2回やってます、なんとところが
今は全然弾けません(笑)
[ 2016/02/04 17:37 ] [ 編集 ]
失礼しました
他趣味多彩⇒他趣味多才でした。
[ 2016/02/04 17:57 ] [ 編集 ]
こんばんは。
冬の夜は映画がいいですね。お酒を呑みながら^^

あと、ジャズを聴きながら画集を眺めるのもなかなかのものです。
お酒を呑みながら・・・(笑

でも、最近はあまり映画を見なくなりました。
むしろブログ用の物語を考えるのが、いちばんお気に入りの時間になりました♪

そういえば再開した「ダウントン・アビー」で、
世界最高と言われるソプラノのキリテ・カナワが出演して、
「私のお父さん」を歌っていたのには、びっくりぽんでした@@

[ 2016/02/04 19:13 ] [ 編集 ]
こんばんは
あとりえ瑠璃絵さんへまとめて

毎日のご訪問、ありがとうございます。
毎日の更新、なかなかできなくてすみません。

県民会館、さらっとできちゃったので、
待ち切れず。
瑠璃絵さんのすきを狙って(笑)←ウソ

コーラス、へーですか?(笑)

瑠璃絵さん、フラメンコギターですか!?へー
県民会館、独奏2回!?へー

すごいですね!
お聴きしたいものです。

コメントありがとうございます。

[ 2016/02/04 20:53 ] [ 編集 ]
こんばんは
NANTEI先生へ

お酒、ジャズ、画集、素敵ですね~♪
大人です(笑)

そう、そう、そう!
NANTEI先生は、読者のためにブログ用の物語を考えてくださいね。
ワタシも含めて、皆さん、楽しみにしていますから。

「ダウントン・アビー」忘れていました。
早速借りに行きましょう。

キリテカナワさん、確か「眺めのいい部屋」でも、
同じ曲を歌ってたのでは?
出演して歌っているのでは、ますます、観なきゃ!

いいこと、教えていただき、ありがとうございます。

[ 2016/02/04 21:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)