fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

こまごま、あれこれ

アクセサリー_convert_20160124234917
たまには、こんなものを。
小さな巾着と、アクセサリー。

母が持ってきた、見覚えのある生地。

20代の真っ盛り、
イヴ・サンローランの生地で同じ形のワンピースを2枚作った。
あんまり着なかったけど。

あれはどこに行ったか。

残りの生地は実家にそのまま眠っていて、
この度、地層の底から引っ張り出されたものらしい。
何を思ったか、急にこんなものを。

私だったら、こんな組み合わせ、しないけどなあ~と思いながら
懐かしくてつい、受け取った。

あまりに鮮やかでまぶしい色が表せなくて、残念。

サンローランの生地は、すかした時に格子の模様が見えるのよ
と確かお店の人に教えられたような。

これまた急に、アクセサリーでも、と色々買ったりして。
あらっ!と言われるのと、付けた気分が何ともよくて。

ちょうどいいから、これに入れとこ。



関連記事
[ 2016/01/25 00:21 ] 雑貨 | TB(0) | CM(10)
サンローランの生地って、そう言えば確かに透かし織りだったなぁ~
私が若かった頃も、ブラウスやワンピースに仕立ててもらったなぁ~と懐かしくなりました。

ずっとお若い(多分私の娘とあまり変わらないと思う)あまがいさんの頃もでしたか?
娘たちは既製服育ちでした。

アクセサリ、どれもいいですね。
[ 2016/01/25 08:54 ] [ 編集 ]
こんばんは
こすずめさんへ

夜になってしまいました。

そうなのですよね。スカーフとかハンカチも、線が見えるのですね~
こすずめさんは、サンローランの生地で仕立ていらしたのですか?!
むむ、さすがです。

私の頃は、小学校の低学年まで、
母の手作りだったり、仕立てだったり、そういえば。
贅沢でしたね。

20代は、バブリーな時代でしたので、
ブランド品全盛期。
私は何故かチクチクがしたくなり、
生地を買いに行ったらとっても綺麗なサンローランに一目惚れ。

下手くそなので、3枚目でストップしました(笑)

アクセサリーもほとんどつけないし、もっていないのですが
最近、少しつけてみたら、結構楽しくて。

ありがとうございます。高価ではありませんが、遊んでいます(笑)

コメント、ありがとうございます。
[ 2016/01/25 21:01 ] [ 編集 ]
こんばんは
サンローランの生地・・・

繁子さんは、以前から、オシャレだたのですね。
この絵から、ますます想像できます。
[ 2016/01/27 20:36 ] [ 編集 ]
こんばんは
もりんさんへ

とんでもございませ~ん!
憧れだけデス。
でも、布とか、弱いのですよ~(笑)

もりんさんのブログのおかげで、
ワタシも少しイヤリングをつけたりするようになりました。
なんかいいですね~♪
慣れなくてすぐ、外しちゃいますが(笑)

また、素敵な提案、素敵なもの、楽しみにしています。
最近、読み逃げばかりで、ごめんなさい。

コメントありがとうございます。
[ 2016/01/27 21:07 ] [ 編集 ]
こんばんは。
巾着がなんともいいですね~。

イラストを見た限りですが、生地も良さそうです♪

これ、洋装にも合いますよ(*^^)v
さりげなく提げていると、モダンだと思います。

私の親友でプロダクションの社長は、
いつもスーツ姿に風呂敷包みを持ち歩いていました(笑

書類などを包んで、会議に出かけたり・・・
とても恰好よかったですよ^^
[ 2016/01/27 22:33 ] [ 編集 ]
おはようございます
NANTEI先生へ

あらら、夜が明けていますね、ごめんなさい。

実物もイラストもあはは~な出来ですが、
サンローランですからね、生地は艶があり鮮やかな色彩で
買わずにはいられませんでした。
ありがとございます。
洋服より、安い(笑)

あ、ひょっとして、風呂敷包みを持ち歩いていらした方は、
浅葉克己さんかしら?!

洋装に和、カッコいいですね!

読み逃げばかりしているのに、
いつもコメントありがとうございます。

[ 2016/01/28 09:17 ] [ 編集 ]
こんばんは
巾着!
お母様のお手製ですか?

便利だよね、巾着。
どうも『和』に傾いてしまうのだけれど。
元気がでそうな色、探してみようかな。
[ 2016/01/28 21:38 ] [ 編集 ]
こんばんは
うづら殿へ

そう、縫い目もにぎやかな(笑)
編み物ばかりだったのに、急に縫物を・・・

巾着は、いくつあっても、いいでござる~なぜか。

うづら殿は、「和」がお似合いでござる!

秋田黄八丈なんか、元気出るかな~どうかな~

これから少しずつ春色が増えて、
心も喜びそうですね。

いつもコメントありがとうございます。
[ 2016/01/29 00:24 ] [ 編集 ]
イラストにほんわかと温もりが!
あまがい繁子さまへ

ご訪問ありがとうございました。\(*´▽`*)/
イラストとってもお上手ですねー
こんな風に目で見たものさらっと描けたら
人生楽しいでしょうねー

サンローラン、フェンディー、エルメス、ウンガロなどなど
嘗ては憧れもしたし我が家のクローゼットにもお仲間入り
そういう時代もありましたねー(笑)

ご自分で作られたんですねー
絵心と言い、洋裁といい、どこまでステキなんでしょう♡

また、ふらっとお邪魔させていただこうかしら
[ 2016/01/29 13:40 ] [ 編集 ]
こんばんは
ぴんくモッチーさまへ

はじめまして。

あら~ありがとうございます。
お褒め頂き、とてもうれしいです。

わわ、なんかまぶしいブランドの数々!
私には、夢の世界です~(笑)

どうぞ、またいらしてくださいませ。

コメントありがとうございます。
[ 2016/01/29 21:54 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)