fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

ゴルトベルク変奏曲

ゴルトベルク_convert_20160106144309

バッハが、好き。
朝、耳にしたら、一日中頭の中でなっていて。

夜になってから、
ようやく、
ピアノにたどり着けました。

ほんのちょっとだったけど。

とりあえず、手元にあったCDを描いてみました。

あはは~、相変わらず似てなくてごめんよ~。
ファンの方、許してね~
関連記事
[ 2016/01/05 23:06 ] 音楽 | TB(0) | CM(4)
グールド旧盤
グールドの旧盤、耳にタコができるくらい聴き込んだゴールドベルク。
新盤のレコードも聴きますが、やはり初めて出会った旧盤の衝撃が鮮烈でした。
[ 2016/01/06 09:12 ] [ 編集 ]
こんばんは。.
おや、MK先生が・・・

MK先生は私が非常に尊敬する立派な方です。
クラシックにおいては、知らない作品はないという方ですし、
シャンソン、ジャズにもお詳しい。
またエコの取り組みは、テレビや学校で講演するほどの専門家です。
パソコン、NETの知識も深く、私には勿体ないような大きな方ですから、
訪問していただくことを、たいへん光栄に思っているのです。

ここでお名前を拝見してびっくりしましたが、
素晴らしいことだと思いました。

話かわりまして、人物スケッチも見事なものですね!
特にケンプはその優しい人柄が良く表現されていると思いました。

[ 2016/01/06 19:32 ] [ 編集 ]
こんばんは
ⅯK先生へ

はじめまして。
NANTEI先生が尊敬していらっしゃるお方ですので、
私もMK先生と呼ばせてくださいね。

ブログにちょこちょこお邪魔させていただいておりますが、
こんな所に、まことに恐縮でございます。

グールドのCD、しばらくぶりで、両方聴きました。

ついでに、1955年録音と、訂正しました(汗)

FMは、新盤の方で、グールドというのはすぐわかったのですが、
あれ~こんな感じだったっけ?と。

私の馴染んでいる方は、旧盤の方でした(笑)
そうそう、これよ!

とまあ、こんな感じで抜けておりますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。

それにしても、旧盤、いつ聴いても、衝撃的です!

コメント、ありがとうございます。

[ 2016/01/06 20:44 ] [ 編集 ]
こんばんは
NANTEI先生が、そのように尊敬なさっていらっしゃるお方だとは!

そう、MK先生のブログは、もうただただすごいなあ~
といつも、驚き、の思いでお邪魔させていただいてました。

なんか、ますます尊敬の思いが強くなりました。

スケッチは、相変わらずあはは~ですが、
嬉しいお言葉、ありがとうございます。
ま、お顔が半分しかない分、楽かな(笑)と。
グールドは、特徴的なのに難しい~デス。

コメント、ありがとうございます。

[ 2016/01/06 21:33 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)