fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

2015年ローマ旅ノートから(7)

15ローマ7_convert_20151209214110
ようやく、普通の日になりつつある感じ。

今日は、お友達に誘われて角館に行ってきました。
私にしては、めずらしい遠出。

だけど、まだ何も描いてないので
ローマ旅日記の続きを。

7回目にして、ついた翌日、行動初日(笑)

まじめな(?)所ばかりで、あんまり書いて無くて、
描いた絵のこと(食べ物?)しか思い出せず。

いきなりの場所が、ボルゲーゼ公園。
あ~確か、最初に訪れた時も、
あんまり広くて、しまった、と焦った記憶が・・・
やはりまたしても。

途中、くたくたになりながら歩いていることや、
バルベリーニ通りに、
たくさん実のついたミカンの木(?)が並んでいたことや
意外に坂道のローマで驚くことなどは、
抜けています。

そんなわけで、呼び込みにつられて、つい、
入ってしまったお店の夕食は、
ローマの代表的な料理ということでしたが、
少し、残念な具合でした。

ま、この描き方で、察してくださいね。

でも、こんな感じで
旅ノートや絵日記を描いてみたいなあと思われる方は、
ぜひ、こちらまで→夢色えんぴつ
関連記事
[ 2015/12/09 21:44 ] | TB(0) | CM(6)
ローマ、何回も行き慣れておいでなのですか?
私は、海外旅行はほとんどしていなくってローマもパリも行っていません。
もっと若い時に行っておけばよかったかもしれませんネ。

今日も、素敵な旅の記憶・・・・・・・・素敵です。
[ 2015/12/10 00:01 ] [ 編集 ]
こんばんは
こすずめさんへ


何回もっていうほどではありませんが、20代の終わりに
一人旅の最初の地がローマだったので、
いろいろ思い出しました。

こすずめさんは、日本のあちらこちら、
素晴らしい所にいってらっしゃいますもの。

私は、ものすごい、出不精なんですよ。

いつもお褒め頂き、ありがとうございます。

今回も、見開きで小さくてごめんなさい。
ま、じっくり読まれても、実は恥ずかしいので・・・

コメント、ありがとうございます。

[ 2015/12/10 19:47 ] [ 編集 ]
こんにちは

やはり食べ物(笑)
でも、ローマの香りがします
(行った事無いけど)
私も先日、絵を書きました
サンドブラストする西馬音内盆踊りの
下絵ですけど、結構楽しかったです。
それを、スキャナーで読んで、カットマシン用の
画像処理をします、これが面倒、30分もやると
肩が凝るので、完成は来年ですね(笑)
[ 2015/12/11 15:44 ] [ 編集 ]
こんばんは
あとりえ瑠璃絵さんへ

はい、まずは食べ物でございます。

瑠璃絵さんの作業は、一つ一つが大変そうですが、
それが楽しいのでしょうね!

私は、面倒くさがりで、下描きなしの一発描きなので
つくづく、凄いことだなあと思います。

そろそろ、ノートも飽きてきましたね(笑)

コメント、ありがとうございます。
[ 2015/12/11 22:28 ] [ 編集 ]
こんにちは。
こういう取材のようなスケッチ。
ひとつひとつ見てゆくのが大好きです♪

特に食べ物は(笑!

ところで娘から聞いた話しですが・・・
むこうの人は味噌汁の匂いが嫌いだそうで、
アパートの窓を開け放して、味噌汁を作っていたら、
「なんだなんだ!」と大騒ぎになったそうです)^o^(

[ 2015/12/14 12:58 ] [ 編集 ]
こんばんは
NANTEI先生へ

そうですか!

でも、これは、そこまでの細かさがなかったです~。

食べ物も、初日はいま一つの事が多く、
そのまんま、ノートにも出てますね(笑)

向こうの人は、味噌汁の匂いが嫌い・・・なんかわかるような。

オーストラリアのベジマイトとか、
日本人だと昔ほどではないにしても、
やはりチーズの匂いとか、ね。

不思議だなあ、面白いなあと思います。

お嬢様の留学体験話、いろいろ伺いたいものです!

コメント、ありがとうございます。
[ 2015/12/14 19:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)