fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

つゆ草のように

つゆ草_convert_20150923221810
つゆ草は、夏中咲いているように見えるけど、
一つ一つの花は、午前中には閉じてしまう。

その短期間に、何とか受粉を成功させるため、
6つの雄しべが、
サッカーチーム顔負けの、連携プレーをするらしい。

3・1・2のポジションに分かれ、
おとり、引付け、付着という異なる役割を果たすとか。

ハナアブが来ない時には、
内側に曲がって、自家受粉、いわばオウンゴール。

あ、これは、昨日読んだ
稲垣栄洋さんの「身近な雑草の愉快な生き方」
という本に書いてあったの~。

「やっべェ~、英語の問題集の解答、学校に忘れた~」
と高2野球部息子。

「え~、どうすんの?!明後日じゃん、試験~」

「安心してください」
友達からスマホに写メってもらい、
さらに私のipadに送信し、
大きくして見るという、技を駆使。

今日になったら、
「かーさん、英語の勉強、一緒にしよ」と誘い、
英文暗記に母をこき使う・・・

これって、ウチ的連携プレー?

学校が休みでも、
誰かしら友達が、私のウチへ「勉強しに」来てて。
ここは、部室?

庭にはびこっている、
たくましいつゆ草にも負けない?

残された時間はないけど、
明日の試験、がんば!
何とか、1点でも多く点数を(汗)
関連記事
[ 2015/09/24 00:00 ] | TB(0) | CM(6)
こんにちは
素敵な色。
優しい線と色がいい連係プレーで(^^)

いつも楽しませてもらっています。ありがとうございます。
[ 2015/09/24 07:42 ] [ 編集 ]
今日のブログとても楽しく拝見しました。
子供は何歳になっても子供
私の子供3人は全て自分たちの家庭や子供が
いますが、何歳になっても子供は可愛いし
心配の種です。
[ 2015/09/24 20:56 ] [ 編集 ]
こんばんは
Suzuさんへ

ありがとうございます!
絵の具の色を、少し変えてみました。

私の方こそ、
心に響く言葉、
ステキな写真、
丁寧な暮らしぶりにワクワクさせていただいてます!

コメント、ありがとうございます。
[ 2015/09/24 22:03 ] [ 編集 ]
こんばんは
あとりえ瑠璃絵さんへ

あはは~、お恥ずかしい限りでございます。

何なんでしょうね、高2にもなって(汗)
しようがなくて、付き合わされております。

そうですか!もう、立派に成長なさっていらっしゃる!
可愛くて、心配・・・同じなのですね(笑)

コメント、ありがとうございます。
[ 2015/09/24 22:12 ] [ 編集 ]
こんばんは
わあ、つゆ草ーー。
もう大好物だらけでござるよ(笑)。

我が家も息子のiPhone活用術にはオドロキでござる。
コピーなんてもうしないんだろうなあ。

今日は長い夜になりそうですね。
英語の勉強中(多分ね)の、ハハと息子くんにエールを。
[ 2015/09/24 22:49 ] [ 編集 ]
こんにちは~
うづら殿へ

遅くなりました。

つゆ草も大好物、そんな気がしたでござる~(笑)

オラオラ君も、しっかり、活用してますね?
コピー・・・そういえば、してませんね~

エールをありがとうございます。
でも、
あはは~さすがに数学、全然わかりませ~ン。
先にさっさと、休ませてもらいました。
つきっきりなんて、無理(笑)

コメント、ありがとうございます。
[ 2015/09/25 14:44 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)