fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

作品展のお知らせ

秋田駅_convert_20150827210900
ご無沙汰いたしております。
ほったらかしで、ごめんなさい。

急に、作品展をすることになり、
じたばたしております。

上のようなスケッチを、
と思っているのですが、
彩色がまだという・・・

一体間に合うのか、
カレンダーとにらめっこですが、
頑張るしか道はなく、
ひたすらスケッチと向き合う日々(笑)

9月7日(月)~30日(水)
9時~18時(最終日は16時)

北都銀行牛島支店 うしまるギャラリー
(秋田市牛島東6-2-11)

よかったら、お立ち寄りくださいませ。

お散歩スケッチを中心に、
ブログに載せたものを予定しています。

私もなるだけ会場に行こうと思っておりますが、
不在の際には、
ごめんなさい。
関連記事
[ 2015/08/27 21:35 ] 作品展 | TB(0) | CM(14)
はじめまして
いつも、楽しく、拝見しています。

つくば市在住で、お伺いは、できないけど、
声援だけ、、、ですが。

今日は、建築士会の納涼会でした。

ーーーパース屋です。

[ 2015/08/29 00:02 ] [ 編集 ]
え?
7日からですか?
って事は、後1週間ではありませんか!
搬入日は当日?それとも土曜日?
いずれにしても、あまちゃん!ふぁいとぉ〜!

私も12月のグループ展の作品をそろそろ始めないと!
と焦り出したこの頃です。
[ 2015/08/29 01:18 ] [ 編集 ]
おはようございます
Setuさまへ

はじめまして。
そして、ありがとうございます。
私こそ、楽しませていただいております。
いつも、コメントしようかな~と思いつつ、
できずにおりました。

つくばには、30年ほど前に住んでいたことがあります。
桜村時代ですが(笑)
土浦にも10か月ほど。
こちらも、新治村と言いましたが(笑)

パースのお仕事というのも、
実は興味深く、気になっておりました。

思いがけず、ご声援いただき、
とっても嬉しいです!

建築士会・・・懐かしい響きです(笑)

コメント、ありがとうございます。
[ 2015/08/29 07:10 ] [ 編集 ]
おはようございます~
マルさんへ

そうなのですよ。マズイ、ノデスヨ・・・
搬入は、4日、金曜日の夕方。
ピアノの調律が先に入ってしまった。
今日と明日は、野球の当番と夜に総会。
月曜日は、午後にコーラス。

書いてるうちに、大丈夫かと焦り始めてます。

昨日、水張りが4枚終わり。
あと9枚の仕上げの彩色。
で、合計21枚の額装。

ありがと、マルさん。
確認できました(笑)

おかげ様で、元気とやる気もでてきましたよ~!!
がんばります。
マルさんも、12月に向けて頑張ってくださいませね!!

コメント、ありがとうございます。
[ 2015/08/29 07:24 ] [ 編集 ]
ありがとうございます
コメントへのお返事内容に、驚きました。

涙が、出るほど、嬉しかったです。
光栄です。

私は、他の方のブログに、一年に、一回も、
コメント、しないんですが、、、、

いいですね、書き込むのって。

あまがいさんの絵も、好きですが、何気の日々の一コマのお話しが、
大スキです。

行けたらなぁ〜
山形の展示会。

もし、チャンスがあったら、つくばにも、
来てくださいね。


[ 2015/08/29 13:04 ] [ 編集 ]
遅くなりました~
Setuさまへ

なんか、とっても不思議で、
とってもうれしいです!!

私も、あんまりコメントする方じゃないので、
いいなあ~と思っても、
すぐ行動に移せず
もじもじしているのが
我ながらもどかしかったりするのですが、
まさかの、驚きのコメントでした。

別ブログで、訪問履歴がわからない分、よけいに。

筑波山やら、ナカヤマとか、常陽新聞とか
懐かしい響きばかりで!

Setuさんの水彩も、すごく素敵です。
お忙しいのに、素晴らしいです。

つくばに行くようなことがありましたら、
是非ともお会いしたいものですね!

フェイスブックで、お姿拝見いたしました。

楽しみが、一つ増えました。

ありがとうございます!

[ 2015/08/30 01:23 ] [ 編集 ]
こんばんは
わあ、作品展!!
いつかお伺いできる日を夢見て、横浜から絶賛応援するでござる。
急に気温が下がってきたので、体調管理お気をつけくださいね。
[ 2015/08/30 19:50 ] [ 編集 ]
おはようございます~
うづら殿

遅くなったでござる。

わお!
うづら殿の絶賛応援、とっても心強いでござる。
うれしい~!!

横浜にお住まいだったのですよね、そういえば。

大好きな街、ステキな街。
スケッチポイントもたくさんある街。
いいなあ~

わお!いつかお会いできたら♡
なんか、不思議な気持ち。

うづら殿も、大切なお身体、ご自愛を。

コメント、ありがとうございます。
[ 2015/08/31 08:10 ] [ 編集 ]
作品展のご成功をお祈りします。秋田はそんなに遠くないと思うのですが、金も暇もありませんので、出かけられないのが残念です。
[ 2015/09/01 11:18 ] [ 編集 ]
個展を開かれるんですね^^
何かと忙しいでしょうね^^
何点くらい展示されるのでしょうか?

近くなら、ぜひ拝見したいのですが
とても残念です^^
どうぞ頑張ってください。
[ 2015/09/01 18:21 ] [ 編集 ]
こんばんは
たんめんさま

ありがとうございます!
お気持ち、とっても嬉しいです!

ワタクシも、秋田からほとんど出ていないのですよ。
それで、秋田市内を旅気分で
スケッチし始めました(笑)

ブログに載せたものを、
展示いたしますので、
原画展、という感じです。

それと、
たんめんさまと、聴いているラジオ番組が
結構同じだったりします。
尤も、ほとんど、頭を素通りですが(笑)

コメント、ありがとうございます。
[ 2015/09/01 20:21 ] [ 編集 ]
こんばんは~
ごくしげさんへ

個展、というほどのものでは全然なくて、
ちょこっと展示させていただきま~すという感じの
ものなのですよ。

ごくしげさんのような、本格的で、
とびきり素敵な個展とは、
別物でございます。

去年8月にいたしましたので、
何もしないのは
何となく落ち着かなくて、
急きょ、お気軽にできるところを探しました。

大体が、F1かF3サイズで、
旧作も数点入れて、全部で30点ぐらいと、
はがきスケッチを20枚ぐらい、
展示する予定です。

お気持ち、すごく嬉しいですよ~♪

コメント、ありがとうございます。
[ 2015/09/01 20:31 ] [ 編集 ]
ふうせんかずら!
友達に苗を貰って植えたけど
育たなくてふうせんが出来なかった(^_^;)
たぶん土壌が悪いんだな~
ゴーヤは豊作なのにな~
[ 2015/09/02 08:20 ] [ 編集 ]
おはようございます
babaちゃまへ

あら~、そうでしたか。
それは、ちょっと残念でしたね。

でも、ゴーヤちゃんの方が豊作なら!(笑)

それこそ、涼しげで、
いい感じの葉っぱですものね♪
お花も可愛いし。

美味しくたくさんいただけて、
よかったですね!!

babaちゃま、お元気になられて
安心いたしました。

コメント、ありがとうございます。
[ 2015/09/02 10:24 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)