fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

ふきとせり

蕗とセリ_convert_20150517154907
ついつい、庭が気になり、
ちょこちょこ行ったり来たりしてしまいます。

雑草取りと毛虫。

おかげで、腕と脇腹(!)に、赤いポチポチが・・・
ああ、かゆい!!

隅っこには、いつの間にか大きくなった蕗の葉っぱ。
この間は、ふきのとう、だったのに。

スケッチしたのは一番小さい葉っぱだけど、
大きいのは、直径が30センチくらいになってて、
ふと、食べてみようかという気になりました、初めて(笑)
茎の筋取りの楽しいこと!

せりもまだ、たくさん生えていて、
夕飯のおかずにちょうどいい。

ふきと油揚げの煮物と、せりの油炒め。

ふきは、正直、こんなに美味しいと思わなかったので、
嬉しかったヮ~♪

庭からちょこっととって来て、
サッと調理できるのって、いいなあ~♡
(しかも、何もしてない・・・)
毛虫くらいは、しょうがないわね~

***こちらも、見てね→夢色えんぴつ

関連記事
[ 2015/05/17 16:14 ] 草木 | TB(0) | CM(8)
こんばんわ
せりって炒めて食べるといいのね。
あまがいさんがせりを植えていると聞いて
わたしもせりを買ってみたのよ。今根出し中。
どこに植えようかなあ。日陰でも大丈夫?
[ 2015/05/17 19:05 ] [ 編集 ]
こんばんは~
Suzuさんへ

Suzuさん、すごい!

ウチは、一応日当たりのいいところに植えています。
生ごみの近くは、すごく大きい!です。

一応サッと茹でてあく抜きしてから、
炒めて、少しの酒とお醤油で味付けしたのが好きです。
固さは、お好みで。私は、すこーし、やわらかめ。
お庭でせり摘み、たくさんできるといいですね♪
[ 2015/05/17 20:58 ] [ 編集 ]
こんばんは
さんぽにきました。

蕗、食べに行ってもいい?
スーパーに売ってない涙。
ビールは持ってく笑。
[ 2015/05/18 23:42 ] [ 編集 ]
おはようございます~
うづら殿

売ってないですか?あらま。

蕗、とっとく。
ビール、待ってる(笑)
[ 2015/05/19 09:23 ] [ 編集 ]
こんにちは。
爽やかな季節になりましたね^^

芹も蕗も、そちらではまだ若くて柔らかいでしょう?

こちらは芹も育ち過ぎて賞味期限が過ぎたようです。


これらは、ほんとうに大人の味ですね。
子供のころは絶対に手が出ませんでした(笑

芹はこの頃、ナムルで食べることが多くなりました。
お付き合いしている韓国の方から教えてもらったのです。
あっという間になくなってしまうほど、美味しくて(@^^)/

庭で蕗が採れるなんて、いいですね^^
[ 2015/05/21 12:52 ] [ 編集 ]
お庭
お庭があるおうちが、うらやましい。

気持ちが広がるだろうなあ・・・

ふき、せり、美味しいですよねえ。

※父さん弁当もおいしそう。
写真もいいですが、絵っていいね。
[ 2015/05/21 16:05 ] [ 編集 ]
こんばんは
NANTEI先生へ

爽やかですね!一年で一番いい季節です。

芹は、根っこを植え続けていたので、わかるのですが
蕗は、一体どこから?(笑)
ありがたいことです!!
手をかけたのはダメですが、自然のものはいいみたいです(笑)

芹のナムル、初めて聞きました。
やってみます~♪
そうそう、オクラの漬物食べたくて、苗をちょこっと植えました。
あはは~です。

コメントありがとうございます!
[ 2015/05/21 21:25 ] [ 編集 ]
こんばんは
もりんさんへ

夢いっぱいの庭、のはずだったのですが、
今は、また草ぼうぼうです・・・

お手入れも、楽しめるといいのですが、
限界を超えています(笑)

旬のものは、本当に美味しいですね♪
ふきは、今年のヒット!です。
食べられるんだ~と(笑)

別ブログの方も見ていただいたのですね!
色鉛筆なので、あっちに行っちゃいました(笑)
絵は、好きなように加工(?)できますからね~

コメントありがとうございます!
[ 2015/05/21 21:35 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)