fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

紫木蓮

紫木蓮_convert_20150430225029
さわやかで、いい一日でした。
自転車で家を出たら、少し遠くまで行きたくなりました。
住宅地を抜け、田んぼを通ってジャスコまで。
あ、イオン、ね。(ジャスコでよくね?)

一気に暑くなったものだから、
お花たちも慌てているかも。
絵日記を見ると、いつもより、早い気がします。

木蓮は、白と紫色を近くで見ることができますが
開き始めたかな、ぐらいがいいですね。

開ききってしまうと、お花がとっても大きくて、
うわあ~っていう感じだから。

ふふ、だからこの紫木蓮も、
開くかなっていう頃の、期待に満ちたものです♪

***こちらも、見てね→夢色えんぴつ
関連記事
[ 2015/04/30 23:50 ] | TB(0) | CM(10)
フフフフ・・・・
私もジャスコ!って言ってしまう派です。
でも、あまちゃん、もうジャスコが無くなってから
4年経つだよ。(T_T)

モクレンかぁ・・・・
いやぁ〜、あまちゃんに習って、この休みの間は
植物(花)を描こうかなぁ。
いや、描きます!←ホントだね?
[ 2015/05/01 01:56 ] [ 編集 ]
おはようございます
ほんと、開き始めが美しい!

絵って、描く人の愛情がこもっているから、美しい。
癒されるわあ。(*^_^*)
[ 2015/05/01 07:50 ] [ 編集 ]
わたしも。
いまだにジャスコと呼んでしまう・・・

美しい花ですよね。
モクレン・・・
大人の花♪
[ 2015/05/01 08:38 ] [ 編集 ]
こんにちは~
マルさんへ

あはは。ジャスコ派ですか、やっぱり。
4年にもなるんですか?それは驚き!
ちなみに、サティの方もそのまま呼びでして・・・

マルさん、結局、自分がやりやすいのが一番ですよね!
ストックを卒業したいのですけれどもねェ、ワタシは・・・
まずは、地道に描かなくては!と思っています。
この、連休!

[ 2015/05/01 10:56 ] [ 編集 ]
こんにちは~
Suzuさんへ

ありがとうございます!
美しいもの、つい眺めてしまいますよね♪

そう、愛情、こめちゃいますね!
[ 2015/05/01 10:58 ] [ 編集 ]
こんにちは~
もりんさんへ

一度、慣れ親しんでしまうと、
なかなか変えられません。
息子にいちいち、注意されます(笑)

もくれん、ステキですよね!

ありがとうございます!
[ 2015/05/01 11:26 ] [ 編集 ]
繁子さん、こんにちは~~^^

紫木蓮、咲いたんですね^^
紫のぼかしがすごく良い感じですね^^
ステキです!

こちらは今は、つつじが満開です。
ゴールデンウィーク、なんとか良い天気が
続くようですね。
出かけてスケッチしたり、写真を撮ったり
絵のモチーフを探したいのですが
なかなか時間がとれません。
[ 2015/05/01 11:58 ] [ 編集 ]
こんにちは~
ごくしげさんへ

ホントはね、載せたくなかったんですよ~
ごくしげさんのを見ちゃってからはね~

でもまあ、ストックも使えるうちに使っておこうと・・・
休むつもりでしたが、4月連続更新が途絶えるのもなあと思い、
仕方なく・・・

つつじも綺麗でしょうね♪
ゴールデンウィーク、良いお天気ならそれだけでありがたいです~♡
ごくしげさんも、お忙しそうですね。

コメント、ありがとうございます!
[ 2015/05/01 13:18 ] [ 編集 ]
紫木蓮!力強くスッと上向いて!
良いな~♪
[ 2015/05/01 20:41 ] [ 編集 ]
こんばんは~
babaちゃまへ

紫木蓮、色が好きです♪
なかなかに、迫力がありますよね~

「力強くスッと上向いて!」
そうですね、そうありたいです!
ありがとうございます、babaちゃま♡
[ 2015/05/01 21:57 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)