fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

ウィーン ハイリゲンシュタットの教会

ウィーン教会_convert_20150427223839
「あまがいさ~ん、こしあぶら♪」って、
お友達が、家まで届けてくれました!
ええッ~?!

「どこどこに売っていました~」のメールも!
ブログを見て下さっていたのね♡
美味しくて、嬉しくて、感激でした。
ありがとうございます!!

こしあぶらのイラストは描いてしまったから、
何かないかな~と探しました。
いいのがありませんでしたが、
ないよりいいかな~.










関連記事
[ 2015/04/27 23:57 ] | TB(0) | CM(6)
こんにちは。
これはまた、気持よさそうな街角ですね^^

丁度今頃の初夏の風景でしょうか・・・

ハイリゲンシュタットといえば、ベートーヴェンゆかりの地。
こうして拝見していると、あまがいさんが、
如何にヨーロッパ各地を巡っていたのか偲ばれます。

まことに羨ましい限り(*^_^*)

しかし、私は旅先でスケッチしたことが二三度しかありません。
スケッチする時間がないというか、慌ただしく巡っていたのでしょうね(^^ゞ

一度はひと所でゆっくりとスケッチしたいと思うのですが・・・
[ 2015/04/28 11:50 ] [ 編集 ]
繁子さん、こんにちは~~^^

音楽の都ウイーン!
まだ行ったことないんです^^
ウイーンへ行ってクラシック音楽聴きたいですね^^
やっぱ新緑の頃がいいのだろうか?

ブログに載せるもんですね(笑)
こしあぶら、ゲットできたんですね^^
私も今度、福沢諭吉でも描いて載せようかなぁ~~(笑)
[ 2015/04/28 12:43 ] [ 編集 ]
こんにちは~
NANTEI先生へ

ありがとうございます!
海外最初の地が、ウィーンでしたが、
他に比べて、ちょっと多いぐらいです。

訪れたのは7月。とてもさわやかでした。

リンクの内側は、バロックバロックしてて、
描くのが大変そうですが、
郊外は、ラブリーな住宅やシンプルな教会が多く、
絵心がそそられます。

スケッチのための旅行はしたことがないので、
一度やってみたいものだと思います。

出来れば、日本国内もまわりたいですね~

[ 2015/04/28 16:04 ] [ 編集 ]
こんにちは~
ごくしげさんへ

ありがとうございます!

ウィーンは、こじんまりして回りやすいし、
何といっても音楽の都ですから、
是非、コンサートに足を運んでみてはいかがでしょう。
オペラ座や楽友協会はもちろん、
教会のミサとか、小さな音楽会もたくさんありますからね!

季節のいい時に。
冬だったら、クリスマスの飾りつけが始まる頃とか。
是非是非!

ホント、ブログ、さまさまでございます。
あっはっは。
福沢諭吉さんねえ~、舞い込むかも♪

[ 2015/04/28 16:20 ] [ 編集 ]
こんにちは
こしあぶら、よかったですね。

偶然、私も、数日前に天ぷらでいただきました。
居酒屋で。
おいしかったです。
[ 2015/04/30 18:39 ] [ 編集 ]
こんばんは~
もりんさんへ

おかげ様で~♪これから、山菜の季節ですね!!
季節を感じさせてくれるものは、
とてもいいですね♪

居酒屋、楽しそうです♪
[ 2015/04/30 19:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)