fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

父さんの今日のお弁当

父さんの弁当3_convert_20150423210910
今日は、イタリア語教室でお出かけの日。
よって、お弁当2つの日。
って、最近ずっと、2個づつだけど(笑)。

今朝は、お弁当命の息子が、何と置き忘れ!
忘れられてたまるものかと、
車ですぐに、追いかけましたが。

自転車、結構、速いのね!
国道一歩手前で、よかったわ~

その後、夫と2人で朝ごはん。
「そういえば、マッカートニーさん、また、来たんだね。」
から、ひとしきり、ビートルズの思い出を語り、
「ところで、有名なマネージャーの名前ってなんだっけ?」

「ブライアン・・・なんだっけ?」
ブライアン エクスプレイン ・・・はあ?
ブライアン エクスペクト・・・
ブライアン エクスペリメント・・・なんじゃそりゃ?

結局、i padで、検索~
ブライアン・エプスタインでしたね!全然、違うじゃん~!

そんな、父さんのお弁当です。

父さんの好きな鮭が、ちゃんと入っています。
庭で摘んだ芹を油で炒めて醤油で味付け。
細切り人参を酒とたらこで煎り付け。
鶏の唐揚げは、冷凍のを使っちゃいました。
黄色は、カボチャのマッシュと卵焼き。

イラストは、今日じゃなくて、昨日のです。へへ。
小さい、無印のノート(モバイルノート A6スリム)に、
コピックで線描きし、色鉛筆で色をつけました。



関連記事
[ 2015/04/23 23:39 ] 作ったよ | TB(0) | CM(12)
今頃
気がついたんだけど・・・・
あまちゃん、一級建築士でもあるの?
いや、なんだかすごくない?
ピアノもされて?
イタリア語がペラ?

コピックって、実は知らなかったんですよ。
ブログを始めて、ブロガーさんの所で知りました。
私の情報源は、すっかりブログです。(笑)
[ 2015/04/24 02:02 ] [ 編集 ]
おはようございます
いつもながら美味しそうなお弁当♡
最近、食べることばかり反応してる、わたし。

ワオ。あまがいさんの庭には芹があるの?!
芹ってどうやって育てるのか知りたいわ。
[ 2015/04/24 07:34 ] [ 編集 ]
ちゃんと朝ごはんは食べたはずなのにお腹がすいてきました、いかん。(笑)
たらこ人参!美味しそうですね!
いつも糸こんにゃくで「偽パスタ」なので、今度人参でやってみます。

>忘れられてたまるものか
お気持ち、凄くわかります。(笑)
[ 2015/04/24 09:30 ] [ 編集 ]
こんにちは~
マルさんへ

「持ってます」「好きです」っていうのと、
「できます」っていうのは、全然違いますからね~

夢は、イタリアスケッチの旅と、
ピアノをもう一回ちゃんと習うことです♪

ピアノは、ほんの少し弾けるけど、
図面はもはや引けません。

コピック、クセになります。
ロットリングほどではありませんが、
そこそこいいかな、と。

ブロガーさん、ありがたいです!
マルさんにも、いろいろ教えてもらってます。
ありがと!ね♡

[ 2015/04/24 13:24 ] [ 編集 ]
こんにちは~
Suzuさんへ
ありがとうございます!
美味しくいただくのは、
しあわせの原動力ですよね~♪

芹。ひょっとして、
地域によって差があるかもしれませんね~。

私も秋田に来て、芹がたくさん売られているのに
ビックリ!
しかも、三つ葉のように長くて。
特に、秋から冬の季節、きりたんぽ鍋で使います。
根っこを、その都度植えておくと、
春にたくさん出てきます。
小さいですけどね。
育てる、って言えないぐらい何もしてません~(笑)

[ 2015/04/24 13:32 ] [ 編集 ]
こんにちは~
へちょさんへ

ありがとうございます!
あはは~。色鉛筆だと、色が塗りやすいです。

たらこ人参は、色がきれいなのでカップごと冷凍しておくと
ものすごく重宝します。朝は、詰めるだけですよ~ん♪
糸こんは、私は大好物なのですが、
おべんと、食べる2人が苦手なのでねえ~
美味しいのにね~

せっかく作ったおべんと、ですからね!
忘れられたら、ね!!
あはは、わかっていただけた、ということは・・・(笑)
[ 2015/04/24 13:40 ] [ 編集 ]
繁子さん、こんばんは~~~^^

今日もまた美味しそうなお弁当!
私も鮭大好きです^^
弁当のおかずには特にいいですね^^

庭に芹があるんですね^^
子供の頃近くの農園に芹があり
芹を摘んだ思い出があります。
でもあの青臭さが嫌いで、子供だった私には
食べることがどうしてもできなかった思い出が^^

プロフィールみて私もビックリ!
繁子さんは一級建築士なんですね^^
建築の仕事していらしたのですか?
[ 2015/04/24 17:54 ] [ 編集 ]
こんばんは~
ごくしげさんへ

鮭が希望なので、とりあえず入れてあげます(笑)
一つ、こういうのがあると、楽ですね♪

芹の青臭さ。確かに。でも、あれがいいんですよね!
私が子供の頃は、田んぼに採りに行きました。
あれはあれで、楽しい思い出ですが、
庭でちょこっと、採れるのは、嬉しいです。

一級建築士は、とりあえず、持っているので、
表示してみました。が、持っているからと言って、
どうかなあ・・・
というところです(笑)

ごくしげさん、いつもコメントありがとうございます♡
[ 2015/04/24 22:52 ] [ 編集 ]
こんにちは
お邪魔します。
『エクスペリメント』笑かしていただきました。
いつもお邪魔させていただいていたのですが、コメント欄まで拝見していなくて。
あれ、ちょっとブログのイメージと違う感じ笑???

またお邪魔させてくださいませ
[ 2015/04/25 09:42 ] [ 編集 ]
こんにちは~
うづらさんへ

あら~、ありがとうございます~♡

「エクスペリメント」あははというか、はあ?というか・・・

ええッ?!ブログのイメージと違うデスか?
自分じゃ、わからないですね(笑)

また是非、いらしてくださいませね♪

私も、うづらさんのところにお邪魔させていただくの、
ワクワクなんですよ!
[ 2015/04/25 10:51 ] [ 編集 ]
おいしそうな
お弁当ですね。

繁子さん、息子さん、お弁当間に合ったのですね (にこっ)

旦那様と充実した時間の雰囲気、いいなあ
[ 2015/04/26 15:57 ] [ 編集 ]
こんばんは~
もりんさんへ

おかげ様で、何とか間に合いましたよ♪
負けるものか、と(笑)

これを、充実と呼ぶかどうか…(笑)
名前が出てこないこと、はなはだしく、
検索できないと、
「なんだっけ」のもやもやが…(笑)

ありがとうございます!
[ 2015/04/26 20:05 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)