
木曜日 イタリア語教室。
何だか楽しいイタリア語。
例えば、segno は、セーニョ。印の意。
ひょっとして、dalは、「~へ」、っていうことだから、
楽譜に出てくる「ダル・セーニョ」って、ああ、なるほど~
と、いちいち、感激して帰ってきます。
今さら、ですが(笑)
旅ノートは、フィレンツェ、ホテルの窓からのメモスケッチ。
ドゥオモが、ほんのちょっとだけ見えます。
フィレンツェといえば、映画「眺めのいい部屋」
DVDで飽きるほど観て、
後に、映画館の大画面で観て、感動ー。
アルノ川を見下ろす場所にある「ホテル・エルミタージュ」
フィレンツェの街並みが一望できるらしい。
建築家、中村好文さんの、秘密の常宿「はなまるホテル」も、
一つとして同じ部屋のない、
しかも、「眺めのいい部屋」であるという・・・
今度は、泊まってみたいなあ~♪
せめて、ドゥオモがちゃんと見える、
「眺めのいい」部屋。
- 関連記事
-
フィレンツェ!
いいですね~~ステキな街です。
革製品を買うならフィレンツェが良い!
とガイドさんがいうので、ショルダーバッグ
買ったけど未だに、ほとんど使っていません。
モノは気に入ったんですが、使い道があまりありません。
単純に飛びついてしまったんです。
飾って眺めるモノでもないので、活用できず!
クローゼットの奥に入ってしまっています(笑)