
昨日の晩御飯です。息子用。
あとから一人で食べる、ワンプレート色々盛り。
いつも、パターンが同じ(笑)
サラダは、レタス、玉ねぎスライス、胡瓜、細切り人参
ルッコラ、プチトマト。で、ドレッシング。
(私たちは、菜の花を茹でたもの)
塩もみ玉ねぎとマヨネーズであえた、カボチャのマッシュ(残り物)
人参のコンソメ煮(常備菜)
サツマイモの素揚げ(お弁当で大学芋に変身)
そしてメインの、豚ひれ肉のにんにく焼き。
有元葉子さんのレシピ。
ひれ肉に、所々穴を開けて、にんにくのスライスを差し込み、
塩、コショウをして、
油を引いたお鍋で転がした後に、蒸し焼きするだけ。
弱火で20分くらいかな。
途中水分が出ますが、なくなっていい色が付くまで。
今まで何度か作りましたが
1,2日、塩麹に漬けておき
さらに、ハーブソルトをまぶして焼いたら、
夫にも、息子にも好評でした。
2人とも、りんごケーキ(2月26日作り方)もしっかり食べました。
1週間に1度は作ります。(教えてくれてありがとう!)
今日は、バターの量を半分にして、その分オリーブオイル。
(お友達情報。ありがとね♪)
レーズンのかわりにくるみをたっぷり入れて焼きました。
サクッと軽くて、美味しいって言っていました。
私は、切ったものの、食べる暇がありませんでした。
とほほ。
- 関連記事
-
しばらく来てなかったのだわ~
いつも、イラスト楽しみにしてるのに(^_^;)
一気読みも楽しいな~
私の場合、活字じゃなくて
画像を見るのだから
一気読みじゃなく・・・一気見?
お料理の絵も良いな
しかも美味しそうだし~♪