fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

豚ひれ肉のにんにく焼きで晩御飯

ひれ肉ロースト_convert_20150323222542
昨日の晩御飯です。息子用。
あとから一人で食べる、ワンプレート色々盛り。
いつも、パターンが同じ(笑)

サラダは、レタス、玉ねぎスライス、胡瓜、細切り人参
ルッコラ、プチトマト。で、ドレッシング。
(私たちは、菜の花を茹でたもの)

塩もみ玉ねぎとマヨネーズであえた、カボチャのマッシュ(残り物)

人参のコンソメ煮(常備菜)

サツマイモの素揚げ(お弁当で大学芋に変身)

そしてメインの、豚ひれ肉のにんにく焼き。
有元葉子さんのレシピ。
ひれ肉に、所々穴を開けて、にんにくのスライスを差し込み、
塩、コショウをして、
油を引いたお鍋で転がした後に、蒸し焼きするだけ。
弱火で20分くらいかな。
途中水分が出ますが、なくなっていい色が付くまで。

今まで何度か作りましたが
1,2日、塩麹に漬けておき
さらに、ハーブソルトをまぶして焼いたら、
夫にも、息子にも好評でした。

2人とも、りんごケーキ(2月26日作り方)もしっかり食べました。
1週間に1度は作ります。(教えてくれてありがとう!)

今日は、バターの量を半分にして、その分オリーブオイル。
(お友達情報。ありがとね♪)
レーズンのかわりにくるみをたっぷり入れて焼きました。

サクッと軽くて、美味しいって言っていました。
私は、切ったものの、食べる暇がありませんでした。
とほほ。






関連記事
[ 2015/03/24 00:19 ] 作ったよ | TB(0) | CM(10)
あらら~!
しばらく来てなかったのだわ~
いつも、イラスト楽しみにしてるのに(^_^;)
一気読みも楽しいな~
私の場合、活字じゃなくて
画像を見るのだから
一気読みじゃなく・・・一気見?

お料理の絵も良いな
しかも美味しそうだし~♪
[ 2015/03/24 08:39 ] [ 編集 ]
美味しそうですね、きっといい香りなんだろうな。

塩麹!何かと便利ですよね。
ただ裏の説明書には「漬け込む時間は20分~1日以上」と
アバウトに記してあるので塩麹の懐の深さに感動しつつ、
結局何分漬け込めばいいのか解らず直感頼りの
手探りでやってしまうのです。
[ 2015/03/24 14:20 ] [ 編集 ]
こんにちは~
babaちゃまへ

ありがとうございます♪
痛いの飛んでいきましたか~?

この間は、新しいブログの方まで見ていただいて、
しかも、「いいね!」まで付けていただき、
ありがとうございました~

なんか、同じような感じになりそうですけど・・・(汗)
飽きっぽいので、どこまで続くかな~です(笑)
[ 2015/03/24 16:29 ] [ 編集 ]
こんにちは~
へちょさんへ
はい、にんにくの香りが、食欲をそそります。

塩麹。たくさんもらったので、せっせと、使っています。
同じ料理でも、美味しいっていう反応が、
多いような気がするので、
やっぱり効果あるのですね♪

漬けこむ時間は、私も初め、恐る恐るでしたが、
食べるときまで漬けとこ、くらいの感じで
大丈夫みたいですね。

そう、このアバウトさが、
ありがたいです。
[ 2015/03/24 16:36 ] [ 編集 ]
こんばんは~~^^

ワンプレート、好きなんです。
いろいろ盛って、楽しいので。
バイキングの時のワンプレートもいいですね^^
食べたいものだけ、食べたいだけ盛って!

塩麹、我が家もすっかりハマって
よくやりますね^^
魚でも肉でもとにかく美味しく焼けますね^^
でもいつも、漬かり過ぎやまたその反対だったりで
分量、時間の調整が難しいですね。
[ 2015/03/24 18:44 ] [ 編集 ]
こんばんは。
さすがは、毎日食事を作ってらっしゃるだけのことがありますね!

実にバランスの取れたお料理ではありませんか(*^^)v

私もこうしてさらさらとスケッチが出来たら、どんなに楽しいだろうと思います。

写真はあくまで写真・・・

絵のイマジネーションには敵わないと思っています。
あまがいさんがお近くだったら、習いに行きたいものです^^
[ 2015/03/24 19:23 ] [ 編集 ]
こんばんは~
ごくしげさんへ

ワンプレート、お好きですか?
洗い物も少なく、彩りとか盛り付けを楽しめるので、
私も好きです。
センス、ありませんが(笑)

塩麹は、使って料理すると、
美味しいと言われるので、
色々試し始めました。
時間を気にするところまでは、
まだ行ってないようです(汗)

コツがあったら、ぜひ教えてくださいね♪

コメントありがとうございました!
[ 2015/03/24 23:00 ] [ 編集 ]
こんばんは!
ほんとうに、おいしそう。

絵って、こんなに説得力があるのですね。

手を出してしまいそう。


夢色えんぴつ・・・も楽しみです。
[ 2015/03/24 23:07 ] [ 編集 ]
こんばんは~
NANTEI先生へ

ホントにお恥ずかしいんですよ~
お料理は苦手で・・・
厨房に入ったら、きっと隅っこで、
洗い物ばかりしていると思います。

私は、NANTEI先生のオリジナリティあふれるお料理に
いつも感服いたしております!
組み合わせとか、彩りとか、味のバランスとか器とか
いろんなことを考えなくてはなりませんからね~
いつもお写真を見ながら、ため息をついているんですよ~
私は、イメージが貧困だなあと思います。

絵のイマジネーション。お任せしますね(笑)
ウ~ンと、美味しく膨らませてくださいね♪

先日、息子が友達と、夕飯の写真をスマホで見せ合っていて、
真っ青でした!!恐ろしや。

あはは。習いたいとは、嬉しすぎるご冗談。
いつも、優しいコメント、ありがとうございます。

[ 2015/03/24 23:32 ] [ 編集 ]
こんばんは~
もりんさんへ

絵は嘘つきなんですよ~(笑)
大体、山盛りのどんぶり飯とか、みそ汁とか
省いてしまったし。

なんか、それっぽい所だけ、描きました。

お料理は、自信がないので、
美味しいって言われると、
調子に乗るんです(笑)

もりんさんの自由な軽やかさが、私には
とても難しいです(汗)

新ブログは、とりあえずお試しです。
見ていただいて嬉しいです~。
同じようなのになりそうですが(笑)

いつもありがとうございます!

[ 2015/03/24 23:47 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)