fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

新屋地区の参画屋

参画屋_convert_20150320203103
これは、去年、車の中からスケッチしたものです。
4月。毎日、車スケッチにハマっていました。
少し暖かくなり、初夏のまぶしくなる前の頃。

私の住むところからは、
車で15分くらいかな?

この新屋地区、昔からの商店街、住宅街。
で、建物は、もともと、
敷地と建物の形から「三角屋」と呼ばれる、
大正時代からの下駄屋さんだったらしい。

その後、地域活性化により改装して、
住民が積極的に参加できるよう、
「参画屋」として蘇ったそう。
ステキな雑貨のお店屋さんになっています。

スケッチ、右手方向に行くと、昔懐かし商店街。
真ん中の道路を真直ぐ進むと、
閑静な住宅地になっています。

なかなかいい感じ。

車よりは、徒歩か自転車の方が、楽しめると思います。
今年もそろそろ、行ってみようかな。



***新しい、ブログ、始めました。

     お絵描き教室の、案内情報です。
     興味ある方、覗いてみてくださいね。
     クリックは、こちら→夢色鉛筆


関連記事
[ 2015/03/20 21:07 ] 建物 | TB(0) | CM(12)
こんばんは~~^^

わぁ~~!
今日は風景ですね。
とても味のある絵ですね^^
こんな感じの絵、好きですね~~^^

建物の歪んだ線などが何とも言えぬ良い感じ!
この雑貨屋。
覗いてみたいですね。

[ 2015/03/20 22:28 ] [ 編集 ]
こんばんは~
ごくしげさんへ

わああ~!
ごくしげさ~ん、ありがとうございます。
うれしいで~す♪
線、歪みまくりですが、好きと言っていただいて
にっこりで~す。

例によって、一発描きなので、奥の建物とか道路幅狭すぎとか
色々気になるのですが、直すのやめました~

中は、昔を彷彿とさせる造りになっていて、
新進の作家さんたちの作品を販売しています。

ぶらりと覗くには、いいです~。

いつもいつも、ありがとうございます♡
[ 2015/03/20 23:08 ] [ 編集 ]
おはようございます。

とってもいいスケッチですね。

温かみを感じます。

思わず、「おっ」という声が出ました。
[ 2015/03/21 07:38 ] [ 編集 ]
大正時代の建物ですか~
懐かしさを感じます
素敵な風景画♪

アメブロにも行ってきました~
これからが楽しみです♪
[ 2015/03/21 09:36 ] [ 編集 ]
こんにちは
大河原英智さんへ

ありがとうございます!とってもうれしいです♪

思わず、「おっ」という声が出た、
というところが特に(笑)

あまり集中力がもたないので、
これくらいで、よしとしています(汗)

コメント、いつもいただくばかりですみません。
大河原さんの記事は、知らないことが多く、
しかも考えさせられることばかりで、
ありがたく、読ませていただいております。
[ 2015/03/21 11:21 ] [ 編集 ]
こんにちは
babaちゃまへ

その後、だいじょうぶですか?
すみません~

参画屋、なかなか趣ある建物で、
ちょっとノスタルジーな雰囲気です。

アメブロのほうもわざわざありがとうございます。
どこまで行けるかわかりませんが、
いろいろやってみたいお年頃で~す。
[ 2015/03/21 11:25 ] [ 編集 ]
こんにちは!
ほんとうに、素敵。

わたし、こういう街並みが、大大大好き。

さすが、繁子さん、素敵に描かれていますね。

なんだかドラマがありそう。

新しいブログも見させていただきました。
楽しみです。
[ 2015/03/21 13:41 ] [ 編集 ]
こんにちは
もりんさんへ

ああ~、そうかも。
もりんさん、お好きかもしれません♪

酒、味噌、醤油のお店、温泉、お寺・・・
こじんまりながら、人情にあふれた趣があります。
泉も湧き出ていて、お水を汲みに来る人々も
たくさんいるんですよ。

また、別のスケッチもアップしますので、
お楽しみに~

アメブロは、仕事用に始めてみました。
いつもありがとうございます。
[ 2015/03/21 14:03 ] [ 編集 ]
こんにちは🎵
新しいブログにもお邪魔させていただきました。
お教室近くだったら私も通いたい(^O^)/
↓のようにお店の料理を絵に描けたら素敵だなって思います🎵
[ 2015/03/21 14:14 ] [ 編集 ]
素敵な風景画ですね!
自分はいつもパースの線を引こうとして、その線の曲がりっぷりに
落胆して挫折する風景画以前の深刻な問題がですね、ゴニョゴニョ。

新ブログの開設、おめでとうございます。
こちらも更新楽しみにしております。
[ 2015/03/21 14:28 ] [ 編集 ]
こんばんは
55スマイルさんへ

それは、どうもありがとうございます♪

お教室、私の方こそ、
55スマイルさんのところに通いたいです!

お料理もおいしそうだし、
「ぜひぜひ、それを描いておきたい」
っていつも思います!

[ 2015/03/21 23:03 ] [ 編集 ]
こんばんは
へちょさんへ

ありがとうございます!

パースって、定規を使うのに、
何で、真直ぐ線を引けないのか、
消失点がずれるのか、
謎です・・・

左手が悪いのか、鉛筆の角度が悪いのか
ごにょごにょです、私も・・・
その点、一発スケッチは、
線が曲がっても開き直れるので・・・

やっぱりごにょごにょ(笑)

新ブログは、続くかどうかわかりませんが(笑)
適当に、寄って行ってくださいね。
ありがとうです。


[ 2015/03/21 23:18 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)