fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

ひな祭りですが

アスパラ菜_convert_20150303165207
ブログをあちらこちら訪問すると、
皆さん、素敵な、ひな祭りですねえ~♡

思わず、「私も、来年は実家から持ってこようかな」
という気にさせられちゃいました。
あ、ガラスケースに入った、
ちっちゃなちっちゃなお雛様です。

うちの母は、家族の誕生日には、
必ずお寿司をどっさり作り、
その他、ひな祭りや端午の節句、
お月見とかの、
いろいろな行事を楽しんでいたなあ。

その他にも、近所の人たちと
春は、田んぼにセリ摘み。秋はイナゴ捕り。
栗拾いにも。
お弁当もって遠足にも連れて行ってくれたなあ~

なーんてことを、珍しくいろいろ思い出しました。
果たして、うちの息子、どんなことが思い出だろう?
ちょっと気になったりして・・・

イラストは、せめて、菜の花にしたかったのですが
どうしても気に入らないので、
菜の花の仲間、アスパラ菜でね(笑)



関連記事
[ 2015/03/03 17:12 ] | TB(0) | CM(2)
初めまして。
いつも訪問ありがとうございます。

イラスト楽しまさせてもらっています。
今日は私もスイトピーをブログにアップしたんです。
偶然、同じでしたので、何か嬉しくなり
コメントしちゃいました^^

これからもイラスト楽しませてもらいます。
[ 2015/03/05 18:15 ] [ 編集 ]
初めまして
ごくしげさんへ

しつこく、訪問してるの、ばれちゃいましたか(笑)
実は、素晴らしい水彩画といい、音楽の話題といい、
(特に、お琴のお話!!!)
何度、コメントしようと思ったことでしょう!

ノックアウト、一目惚れ。

一頭最初から、丹念に、記事を読ませていただいてます。
毎日、楽しみで♡

私も、お琴、三味線、やってたんです・・・生田流ですが。
引っ張り出して、弾いてみようと思っていたところです。

ホントに、ごくしげさん、素晴らしい!!の一言です。
先にコメントいただいてしまって、嬉しいやら恐縮するやら・・・

こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。



[ 2015/03/05 19:08 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)