fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

フィレンツェでお絵描き

フィレンツェ_convert_20150212223659
今日は、イタリア語教室の日。
9月に始めてから、1週間の早いことったら!

まだまだ、わからないことだらけだけれども、
楽しいんだな~、なぜか。

問題は間違えるし、
ヒアリングも所々しか聞き取れないけど、
面白い。

なんたって、ローマ字読みなのがいいわ。
声に出してみると、リズミカルで元気が出てきます。

2004年にフィレンツェに行った時のノートは、
ひたすらお絵描きをしていましたが、
今度行くときは、いっぱい話したいなあ~。

Da qui si vede tutta la citta!
ダ クイ シ ベーデ トゥッタラ チッタ
ほら、そのまんま(笑)
(意味は、「ここから、町全体が見える!」)

言ってみた~い(笑)









関連記事
[ 2015/02/12 23:25 ] | TB(0) | CM(2)
イタリア語
イタリア語を習っているのですか。

すてき。

私は、イタリアの映画を時々聞き流します。

イタリア語が音楽みたいで元気が出て、好きなのです。

もちろん、さっぱり、わかりませんが、ただただ元気が出ます。
[ 2015/02/13 15:25 ] [ 編集 ]
こんばんは
もりんさんへ

イタリア語、この歳でやってもなあ~と思って、
ずっと躊躇していましたが、
思い切って始めてしまいました。

フランス語は、大学で4年やってもいまだに読めないですが、
イタリア語は、読んでも書いても、聞いても(笑)楽しいです。
話せたら、どんだけいいかなあ~♡

いつ行けるかわかりませんが、夢を見てるだけでも・・・

もりんさんは、フランス語でしたよね。すごいなあ!!
[ 2015/02/13 23:32 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)