fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

モーツアルトをうまく弾きたい

img347_convert_20150212002014.jpg
高1野球部の息子が突然、
「母さん、モーツアルトっていいね」
って言うから、ええ~!?

何かのはずみで聴いたらしい。
ピアノソナタの9番。
出だしが勢いがあってカッコよく、私も大好き。
楽譜を見ると簡単そうだけど難しい。

で、昔やった曲、
キラキラ星変奏曲のだんだん盛り上がる様を
私のピアノで、聴かせたかったのだけど、
ありゃりゃ、話になんないわ~
こんなに弾けなくなってるとは。

元々そんなにできるわけではないけれど、
一応、最後まで見てもらってオーケーがでたんだけどなあ~
何十年も前。

それで、モーツァルトのソナタ集のCDを聴いています。
一番好きなのが、ハイドシェックの演奏。
優雅でウットリするの。
あまりに簡単そうに弾くので
同じように弾けそうな錯覚を起こします。

でも、私は、前に観たDVD「アクネ」の少年ラファエルと
あまり変わりません。

観たら、これかと笑ってね!









関連記事
[ 2015/02/11 00:36 ] DVD | TB(0) | CM(2)
ああ!
簡単そうにモーツアルトをさらさら~と粒を揃えて弾いてみたいです。
わたしも。。。
明るく軽やかにi-194
私はイ長調のアレが好きです^_^
[ 2015/02/13 22:20 ] [ 編集 ]
こんばんは
薔薇ねこさんへ

あのピアノは、やっぱり薔薇ねこさんがお弾きになるのですね!
相当な腕前と見ました!!

私など、粒どころではありませ~ん。
CDを聴いても、楽譜を見ても、弾けそうなんですけど(笑)
モーツアルト、サラサラ弾けたら、どんなにいいでしょう!

イ長調のアレ、ですね(笑)
[ 2015/02/13 23:46 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)