
高1野球部の息子が突然、
「母さん、モーツアルトっていいね」
って言うから、ええ~!?
何かのはずみで聴いたらしい。
ピアノソナタの9番。
出だしが勢いがあってカッコよく、私も大好き。
楽譜を見ると簡単そうだけど難しい。
で、昔やった曲、
キラキラ星変奏曲のだんだん盛り上がる様を
私のピアノで、聴かせたかったのだけど、
ありゃりゃ、話になんないわ~
こんなに弾けなくなってるとは。
元々そんなにできるわけではないけれど、
一応、最後まで見てもらってオーケーがでたんだけどなあ~
何十年も前。
それで、モーツァルトのソナタ集のCDを聴いています。
一番好きなのが、ハイドシェックの演奏。
優雅でウットリするの。
あまりに簡単そうに弾くので
同じように弾けそうな錯覚を起こします。
でも、私は、前に観たDVD「アクネ」の少年ラファエルと
あまり変わりません。
観たら、これかと笑ってね!
- 関連記事
-
簡単そうにモーツアルトをさらさら~と粒を揃えて弾いてみたいです。
わたしも。。。
明るく軽やかに
私はイ長調のアレが好きです^_^