fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

スケッチ教室でお菓子を描く

スケッチ教室お菓子_convert_20150210215946
今日も寒かったですね。
車のフロントガラスがカチカチでした。

息子が、バスで通学してくれるようになったので
今日のように忙しい日は、助かります。

2月初めのスケッチ教室。
バレンタインデーが近いから、
お菓子をモチーフにします。
紙袋とか、ハート形の箱とかも準備しました。

今日は、私も一緒にお絵描き。
描きはじめると楽しくて~♡
細長いお菓子の色塗りと、仕上げがもう少しですが
アップしてみます。

下描きなしの一発ペン描きの練習で、
よくよく観察して、ゆっくり、線を大切にしながら
スケッチします。

馴れてくると、線の具合が気持ちいいんですよ!

色は、あまり混ぜないでさらっとね。
残りは明日です。













関連記事
[ 2015/02/10 22:28 ] スケッチ教室 | TB(0) | CM(2)
こんにちは
お菓子のパッケージはPOPでかわいいものが多いので、見ているだけで楽しくなります。
私もイラストで描けたらいいな~

話は全く変わってしまいますが、繁子さんのブログを見てから、スウェーデン映画「歓びを歌にのせて」がずっと気になっていました。
昨日、ようやく時間ができたのでTSUTAYAに行ったら、在庫なしとのこと。
ショックでした。
[ 2015/02/11 10:02 ] [ 編集 ]
こんばんは
マアさんへ

マアさんだったら、それこそ、上手に描けると思いますよ♪

DVD「歓びを歌にのせて」は、近所のツタヤにはあるんですが・・・
リクエスト、できなかったかしら?

いつか、観られるといいですね。
[ 2015/02/11 20:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)