fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

簡単で楽しいくるみパン

くるみパン_convert_20150204103034
いつも同じパンではねえ~と思って、
本屋さんをうろついていたら、
「今日はパンの日」(マイナビ 荻山和也著)を見つけちゃった。
4つの生地でつくるアレンジパンって書いてあります。

基本と応用。これはいい!

今、ウチでは夫のために、200gの強力粉で、
甘いパンを2,3日おきに焼いていますが、
(2014年 11月19日参照)
捏ね方がいつも中途半端。

機械か、捏ね板をまた買うのもちょっと、なので
試してみたくなりました。

この本では、150gと110gの粉が基本。
これだと、少し大きめのボウルの中で捏ねることができて
なんだか、いい感じ。

結果、コネコネがすごく楽!、でした。
おまけに、切込みなんかも入れちゃって
楽しかった!

なるだけ、手も用具も汚したくないので、
お箸でグルグルしてから捏ねると
さらに楽、でした。

夫の感想は、「やっぱり、甘いのがいい」
でしたので、今度は、
ロールパン生地かブリオッシュ生地でもやってみようと思います。

私?私はとっても美味しかった!
のでこれは、私用にしよう。



関連記事
[ 2015/02/04 11:26 ] 作ったよ | TB(0) | CM(6)
こんにちは
さっき、間違えて、白紙コメントを送ってしまいました。
ゴメンナサイ

焼きたてのパンの匂い、想像したら幸せな気分になりました。(^^)
[ 2015/02/04 15:19 ] [ 編集 ]
こんばんは
Suzuさんへ

だいじょうぶですよ~

パンの焼きあがるときの匂いは、いいですね♪
いつもありがとうございます。
[ 2015/02/04 20:30 ] [ 編集 ]
くるみパン…!!
美味しいですよね、私も大好きです。
ちょっと大きめのクルミに遭遇すると「当たり!」って気分になります。(笑)
[ 2015/02/04 21:25 ] [ 編集 ]
くるみパン
くるみパン、大好き。

この絵から、おいしいパンの香りが漂っている感じです。

おなか、すいてきた!

いつも、自家製のパンが、あるのはいいなあ。
[ 2015/02/05 07:31 ] [ 編集 ]
こんにちは
へちょ2号さん

くるみパン、美味しいですよね~♡

本によると、もう少し砕いたくるみのはずでしたが、
面倒なので、結構、ごろごろなくるみでした。

大当たり(?)でした♪
[ 2015/02/05 14:45 ] [ 編集 ]
こんにちは
森須もりんさん

ホームベーカリーをあげちゃってから、
調子に乗せられ、
せっせと、手作りしています。

焼き上がりの匂いが漂ってくると、
ああ~、幸せって思うので、
つい、作ってしまいます。
でも、簡単な方法、研究中です。
[ 2015/02/05 14:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)