fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

DVD「心の湯」

心の湯_convert_20150122203328
う、明日はDVDの返却日。
まだ、見終わっていない、今週も。

なので、ずっと前に観て、感動したものを。

北京が舞台の、変わりゆく中国を描いたもの。
単に体を洗うだけでなく、心を癒す場所としての銭湯。
その名もズバリ、「心の湯」。

なんと、あの「大地の子」の、朱旭(チュウ・シュイ)が出てます。
中国では、国宝とまで言われているとか。
温和だけど一本筋の通った父親を味わい深く演じています。

家を出たビジネスマンの長男と、
父の手伝いを楽しくやっている、知的障害のある次男。

マッサージを受けに来る客、コオロギを闘わせに来る老人、
シャワーの中で歌う青年、等々。

下町で賑わう銭湯が、いずれ取り壊されることになるという・・・。
急激な発達と引き換えに失う多くのもの、大切なもの・・・。

とてもいいです!














関連記事
[ 2015/01/22 23:51 ] DVD | TB(0) | CM(2)
こんにちは~
うふふ、そういうのありますよね。
あまがいさんが色鉛筆なら、私のはノリタケの食器です。
一時期 はまってしまって買い集め、本当に生きてる間は買う必要ありません^^;
今はもっぱら普段に毎日じゃんじゃん使っている状態です。
不安材料は 飽きてしまって他のものが欲しくなったらどうしよう?です。
その点 あまがいさんのは いいですね。
せっせと使えば いつかなくなる。。。^m^
[ 2015/01/24 11:31 ] [ 編集 ]
こんばんは
薔薇ねこ様。

わあ!ノリタケですか?しかも、じゃんじゃん使いですか?
幸せですね。

いいものは、飽きないから、大丈夫です。

私も、ゼロは無理ですが、限りなく短くなるよう、
じゃんじゃん使おうと思います♪
[ 2015/01/24 19:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)