fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

カッコいいバリスタ

img297_convert_20141225164217.jpg
今日は、イタリア語教室の日でした。
9月から始めて、あっという間の4か月。
今年最後、しかもクリスマスということで、
それに因んだ話題を中心に、文法はとりあえず置いといて、
という授業スタイルでした。

おかげで、とてもリラックスした楽しい1時間でした。

先日観たDVD「マドモアゼル」では、
よそ者のイタリア人親子が嫌疑をかけられ、
父が息子に、「どこに行ってたんだ?」-「Dove sei stato?」
と尋ねるシーン、ちゃんと聞き取れました。
おお!

イラストは、10月にトリノを訪れた時の旅ノートの一部です。

帰国の最終日。
慣れてきて、バールに入っても、テーブルに着かず、
カウンターでエスプレッソを注文してました。

バリスタのカッコいい姿を、
じーっと眺めるのが楽しみになったから(笑)。

バリスタのお兄ちゃん、どこでも、カッコいいのよね。
自信と誇りをもって、仕事をしている感じがとってもステキ。
動きが美しくて見とれてしまうの。
たまに見える笑顔がまた、キュートだし。

イタリア語をもっと頑張って、また、バリスタに会いに行こ。
目標と張合いがないとね(笑)。

*スケッチの方、エスプレッソと水が浮いてますが
途中でバリスタを描きたくてこうなりました。
気にせずにね。










関連記事
[ 2014/12/25 17:37 ] | TB(0) | CM(2)
こんばんは~
かっこいい絵ですね。
歳と共にイケメンに目が無くなりました(^。^)y-.。o○
私も来年くらいにイタリアに行く予定なんですが、
言葉が出来ないもので ツアーから脱却できません^^;

あまがいさまのように行きたいところに行けたら楽しいのでしょうけれど、、
夢のまた夢ですねぇ(^_^)
[ 2014/12/26 21:16 ] [ 編集 ]
こんばんは
薔薇ねこさま。

バリスタのお兄ちゃん、ホント、カッコいいですよ!
来年イタリアに行かれるとは、なんと、羨ましい。

言葉は、私、まるでだめなんですよ~。
でも全然困りませんでした!

少しできたら、もっと楽しいかなと思って、
教室に通い始めました(笑)。

私は、早起きがイヤなのと、わがままなのとで、ツアーは逆に苦手です。

考え方にもよりますが、私の旅は恥ずかしいことばかりで、
いっぱい記憶に残っています(笑)。

夢のまた夢なんてことは、決してないと思います!
今から楽しみですね!


[ 2014/12/26 21:41 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)