fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

イタリア語教室、アーティーチョークでランチ

アーティチョーク_convert_20141106145354
こんにちは。遅くなりました。
午前中は、イタリア語教室でお勉強してきました。

2週間ぶり。
途中から入会したので、
基本の基本をわかっているものとして進みますが、
何とかかんとか、メモは取ってきます(笑)。

初め、何でこんなに活用ばかりするのと思いましたが、
結局、これを覚えれば、少ない単語で用が足せる、
ということがだんだんわかってきました。

そうはいっても、これが、頭に入らないの~。

今日の収穫は、ローマにあるパンテオン近くのカフェ、
「タッツァドーロ」の意味が「金のカップ」だったということと、
「ペルケ ノ」が、「もちろん」っていう意味だった、
ということが分かりました。
あっ、皆さんご存知でしたか。あはは。

疲れた後は、ランチ。
せっかくだから、イタリアンのお店 「アーティーチョーク」。
ここのパスタが好きで、最近何回か行きました。

エスプレッソ用のお砂糖がどっさり来るので、いいです(笑)。

帰りに、お金を忘れたおかげで(財布に千円)
図書館に行くことを思いつき、5冊借りてきました。

また、楽しみがふえた!






関連記事
[ 2014/11/06 15:27 ] ランチ | TB(0) | CM(2)
こんばんは。
いかにも美味しそうな、楽しい絵ですね^^!

私、こういうの見るの大好きなんです(*^_^*)
ほんと隅々まで眺めてしまいました。

自分でも描いてみたいと思うほどですが、
なかなかふんぎりがつかなくて(^^ゞ

しかしですね。絵画、音楽、イタリア語、読書、DVD観賞・・・
それに家事でしょ?

なんとパワフルな@@

[ 2014/11/07 17:48 ] [ 編集 ]
こんばんは
NANTEI先生、ほんとうに大好きなんですか?
あら、嬉しい!!

こういうのは、気楽でいいです。
できれば、いろんなところに行って、いろいろ描きたいです。
家事から離れて。一日中、家事、ですからね(笑)。

いろいろやっているように見えるのは、気のせいです。
[ 2014/11/07 22:11 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)