fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

鉄のフライパン

鉄のフライパン_convert_20141030102645
こんにちは。
ウソのような、快晴!!

良かった、昨日のまま冬に突入じゃなくて。
でも、寒くなってきたのは、確実で、その証拠に
お料理を色々してみたくなってきました。

日曜日に美味しいお魚をいただいて、
煮物が欲しくなり、作ったところが好評。
これに気をよくし、漬け物とかその他こまごま・・・。

ウチの家族のいいところは、
うまいときにはうまいと言ってくれるところ。
そんなにないけど、やっぱり、言われれば、
じゃあ次はっ、てなるものです。(乗せられやすいワタシ)

メニューは、毎回、夫が食べたいものを優先して決めます。
そうすると、なかなか自分が食べたいものが食べられない。
例えば朝の、目玉焼き。
夫に合わせ、いつも、スクランブル。
ふちがカリッとして、オレンジ色の半分とろっとした目玉焼きが食べたい。

フッ素加工のフライパンは大きいし(洗うのが面倒)、
フィスラーのは小さいのだけど、私には扱いにくい(ひっついちゃって)。
ちょこっと、つくりたいのよお~。

小さな鉄のフライパンがあれば、なんて思っていたある日。
たまたま、寄ったお店で見つけてしまった。
2500円ぐらい。日本製。

これがね、ものすごくいいのヨ。
理想の目玉焼きができる!
何より、これで調理すると、
他の料理も美味しいって言われることが多くなりました。
卵焼きとか、チャーハンとか。
今までと、違うってさ。

使い易いし、日に日に馴染んでいく感じが、また、いいです。
軽いし。
おかげで、この鉄のフライパン、使わない日がありません。

楽しく美味しく、家族が笑顔って、いいなあ。


付け足し。
昨日の、赤紫色のハーブは、「アメジストセージ」というそうです。
原産地は、メキシコや中央アメリカで、「メキシカンブッシュセージ」とか
「サルビア・レウカンサ」ともいうみたいです。
いずれにせよ、セージだから、多年草。
根っこは出てこなそうです(笑)。




















関連記事
[ 2014/10/30 10:56 ] 雑貨 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)