
キューンと寒くなりました。
冬がひたひたと近づいています。
昨日は、朝早くに、お友達から電話。
「ねっ。忙しいとは思うのですけど、 ちょっとお時間とれないかしら。」
「はい、とれます、とれます。」
グッド・タイミングです!
木・金・土・日そしてまた月・火がダメとなれば
今日しかない!「行きます行きます」、ということで、
ありがたいお友達のお誘い。
夫とお昼ご飯をそそくさと済ませ
じゃあね、とでかけました。
行ってみると、グリーンのテーブルクロスにヒメリンゴを置き、
蝋燭を灯してあります。とーっても素敵。
早くもクリスマスを感じさせます。
温かい雰囲気で、すっごくオシャレ!
これだけではないのよ。
アールグレイの紅茶のぜりーがのったパンナコッタ。
上にミントの葉がのっていて、香りがよく美しい。
甘さ控えめでおいし~い。
しばらくして今度は、栗で作ったという茶巾絞り。
これがまた、本当の手作りの美味しさというの?
ほっこりして、上品な甘さで、しみじみ幸せ・・・
ウィーンに行ってきたという楽しいお話をきかせてもらって
2時間半があっという間。
何だか、いつもしてもらうばかりで申し訳ないと思いつつ
はあ~、素晴らしいと溜息をつきながら帰ってきました。
「こんなの、~しただけだから・・・」って簡単そうに言う友を見習い、
(少し、手作り感出すために)
ずっとリクエストされてたコロッケでも作るかなと、
夕飯メニューを決めた私でした(笑)。
絵は話題にのぼった、ウィーンの教会・・・こじつけでスミマセン(笑)。
- 関連記事
-