fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

夢色鉛筆

イタリア行きたい_convert_20141020102850

絵日記を開いてみると、1月20日に映画、
「大統領の料理人」を観に行った、とある。

フランス、ミッテラン大統領の心を虜にした
一人の女性シェフの真実の物語。

雪に埋もれて、くさくさしていて
何か、お料理する刺激なり参考になればいいや、
という気持ちで出かけたのに、
とんでもなくレベルが違う話で、
最後には、トリュフ食べてみた~いっていう感想に変わってしまった
私でしたが、思えばこれが始まりかも。

その後、カルチャースクールの色鉛筆教室、
生徒さん募集のための絵をということで、
出したのが、コレ。

その時は単に、雑誌、「FIGARO voyage」のイタリア特集を見て
イタリア行きたい!!っていう思いを色鉛筆にこめただけだったのに
今、行ってきてしまったことを考えると
不思議、不思議。

もっとも、行ったところは、
トスカーナ地方でもなく
アグリツーリズモに泊まったわけでもなく
バローロだったわけでもありませんが
ネイベやアルバという城塞都市に行き、
夢の白トリュフをほんのすこーしだけ味わうことはできました。
ついで、でしたが・・・(笑)。

恐るべし、色鉛筆。

こんなことが、多々あるので
夢色鉛筆
と呼んでいます(笑)。












関連記事
[ 2014/10/20 11:15 ] 夢のスクラップ | TB(0) | CM(2)
素敵です。
やはり、イタリアには糸杉が似合いますね。
いつも、拝見するたびにこの色使いに憧れます。
[ 2014/10/20 17:30 ] [ 編集 ]
ありがとうございます
あさみさだむさま

とても嬉しいです。色鉛筆は、紙も水彩紙ほど高価でないし、
とっても気楽なのです(笑)。
[ 2014/10/20 20:53 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)