
車を運転していてチラチラとヒマワリを見かけるようになりました。
お天気がいいと、
自転車でさっと、見に行けるんだけどなあ・・・
小学生の頃は、大抵、朝顔とヒマワリはどこのお家にもあったから
とても身近だったけれども、
ウチのまわりでは、最近あまり見ないなあ。
意外に伸びるから大変なのかも。
このヒマワリも、ミニヒマワリです。
去年、自転車で走っていて気が付いて、その場でスケッチしました。
ヒマワリと言えば、思い出すのは
DVD「カレンダー・ガールズ」(ソフィア・ローレンじゃなくてごめんなさい)。
実話を基にしたイギリスのヒューマン・コメディーで、
ヨークシャーの美しい田舎の風景と、
チャーミングなおばさまたちがとっても素敵なの。
"I am 55 years old.If I'm not gonna get them out now,when am I?"
(私は55歳よ。今、脱がなくていつ脱ぐの。)
なんていうセリフがあったり、
nakedではなく、nudeなカレンダーを目指すのよ、と動き出す
明るくポジティブな姿は、このDVDを観た40代前半の私に
強烈な印象を残しました(文庫本まで買っちゃった)。
その時の彼女たちのつけてた花がヒマワリ。
イメージ フラワー。
それ以来、ヒマワリを見ると、カレンダー・ガールズを思い出し
元気が湧いてきます、ホントよ。
随分前の映画ですが、
前向きな気持ちになりたいとき
ほのぼの、ほろっとしたいとき
温かい気持ちになりたいとき
いいかもしれません。
あっ、もちろん、
何でもない時でもいいですよ。
- 関連記事
-