
はあーっと見惚れてしまう時が、たまに、ある。
ゴーヤを2つに割ったこの時が、まさに、そう。
いただいた時はむしろ、
あのゴーヤ特有のでこぼこがほとんどなかったので
このつるつるなのは一体何のお野菜?と思ったほど。
家庭菜園で育てたからかな、なんて思っていました。
1日経ったら、端っこの方から黄色くなってきたので
今日中に食べなきゃと思い、包丁を、入れてビックリ。
「これは、何?このあまりにカラフルな中身は!」
黄緑色が、端っこから半分黄色に変わった分、一層、鮮やか。
「うーん。きれいだ・・・」
しばらく見つめて、はっとする。
「美味しいうちに召し上がってください」っていう
メールをもらっていたんだったわ。
それにしても、あまりにヴィヴィッドで
食べる前から楽しくなっちゃった(笑)。
実はゴーヤは、こんなに正面から向き合ったのは初めてです。
あんまり記憶がないぐらいのゴーヤとの付き合い。
クックパッドにあったレシピを参考に豚肉と卵で
何となくそれっぽく調理していただきました。
ゴーヤの苦味のおかけでお肉がいつもより美味しく感じられました。
いいね、ゴーヤ。
クセになりそう(笑)。
- 関連記事
-