fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

マザー食堂のパン

マザー食堂_convert_20160422222802
だいぶ、ご無沙汰してしまいました。
このイラストを描いたのは、14日。
お天気が良くて、かねてから行きたいと思っていた
秋田市楢山のBAKEのお店、マザー食堂さんを訪ねてみることに。

うろついていれば、わかるだろうと思ったのが間違いで、
いや、いくらぐるぐるしても、
見つからない。

訊いても、わからん。

地図を見ても、わからん。

執念で、やっとたどり着いた時には、汗だくで。

それでも、お店のレトロな感jじ、温かい感じ、工夫を凝らした感じ、
全てが心地よく、
しかも、パンの焼ける匂いが
全身、鼻にして受け止めたいくらいのいい匂い。
苦労してたどり着いた甲斐あって。

んもう、いつも、こうなんだ。
住所くらい、メモしてくればよいものを。

それにしても、
ウチで焼くパンと一体何が違うのか、
不思議。

アーモンドバナナケーキ
黒糖シナモンロール
柚子ピールとチョコチップの全粒粉パン

どれも香りよく、美味しかったです。

***こちらも見てね→夢色えんぴつ
[ 2016/04/22 22:47 ] 絵日記 | TB(0) | CM(8)

2015年ローマ旅ノートから トラステヴェレ

15トラステヴェレ_convert_20160411231831
このノートも、そろそろ終わり。

テヴェレ川右岸に広がる、トラステヴェレ地区。

10年前に訪れた時は、一気にタクシーで
ジャニコロの丘に建つ教会を目指しましたが、
今回は、徒歩でガリバルデイ橋を渡る。

なんだか、こじんまりして親しみやすく歩きやすい。
寛いだ人々も、のんびりと日曜日を楽しんでいる感じ。

車も少なく、何度も同じところを歩いてしまう。

音楽が聞こえてくるのも、すてき。

それにしても、何もわざわざピザとボンゴレでなくたって
と思いながら、結局そうなってしまうのは、なぜ。
[ 2016/04/11 23:33 ] | TB(0) | CM(4)

秋田公立美術工芸短期大学

美短_convert_20160407000545
庭の梅がちらほらと。
でも、桜はまだまだ。

いつのだか忘れちゃったけど、
桜を見に行った時のもの。
この地域の桜の花は見事で、
毎年訪れるのを楽しみにしている。

左側の建物は、通称、美短。
今は4年大となり、秋美とか。
でもみんな美大と言っているような。

右側の桜の木、もう少しピンクを濃くしたい。
[ 2016/04/06 23:00 ] 建物 | TB(0) | CM(6)
プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)