fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

秋田市モンパルナス通り

モンパルナス_convert_20160129220510
夏にスケッチして、着彩をしてみたものの、
しばらくほったらかしになっていた一枚。

気を取り直して、再び塗るも、
また手が止まる。
途中だけど、そのままアップ。

手前、仲小路から、右手の方に入る道が、
モンパルナス通りと名前がついているらしい。

でも、誰がそう呼んでいるかは、ちょっとわからない。

でも、でも、何となく、わかる気がしないでもない。

パリっぽい雰囲気があるといえば、あるかも。

特に、要となるこの建物。
一階がブティック、2階がみきょうというCAFĒ。
どちらもとってもオシャレ。
階段を上がっていって、
パッと明るい光。
夏は爽やかなテラス席。

オーナーさんの美意識がそこかしこに。

そして、モンパルナス通りを歩くと、
お花屋さん、ブティック、画廊、などなど。
100メートルにも満たない小路。

お天気のいい日なんかは、
わざわざここを選んで、
歩きたい。



[ 2016/01/29 22:48 ] 風景 | TB(0) | CM(10)

こまごま、あれこれ

アクセサリー_convert_20160124234917
たまには、こんなものを。
小さな巾着と、アクセサリー。

母が持ってきた、見覚えのある生地。

20代の真っ盛り、
イヴ・サンローランの生地で同じ形のワンピースを2枚作った。
あんまり着なかったけど。

あれはどこに行ったか。

残りの生地は実家にそのまま眠っていて、
この度、地層の底から引っ張り出されたものらしい。
何を思ったか、急にこんなものを。

私だったら、こんな組み合わせ、しないけどなあ~と思いながら
懐かしくてつい、受け取った。

あまりに鮮やかでまぶしい色が表せなくて、残念。

サンローランの生地は、すかした時に格子の模様が見えるのよ
と確かお店の人に教えられたような。

これまた急に、アクセサリーでも、と色々買ったりして。
あらっ!と言われるのと、付けた気分が何ともよくて。

ちょうどいいから、これに入れとこ。



[ 2016/01/25 00:21 ] 雑貨 | TB(0) | CM(10)

にゃんにゃん練習帳

にゃんこ_convert_20160121220802
あ~~~~~~

にゃんこちゃん好きの方々、ごめんなさ~い
ただいま、練習中~

ぎゃあ~この先、うまくなるだろか~

ねこちゃんって、こんなに可愛かったのね~
この愛らしさを、描きた~い!


***こちらも見てね→夢色えんぴつ
[ 2016/01/21 22:17 ] 動物 | TB(0) | CM(8)

共和ホーム 「吉田先生のペコリーナ イタリア料理教室」

ペコリーナかぶ_convert_20160116211608
昨日は、ずい分と久しぶりで、
お料理教室に参加しました。

新築の住宅展示場でのデモンストレーション。
床暖が効いて、ホッとする、いい感じ。

パスタのソースには、何とバタピ―が使われています。
ベーコンは、吉田先生の自家製パンチェッタ。

デザートのスパイスが、
生姜、シナモン、オールスパイス。

あっという間の3品。
美味しくて、楽しい時間でした。

***こちらも見てね→夢色えんぴつ
[ 2016/01/16 21:37 ] 絵日記 | TB(0) | CM(12)

ローマ ホテルの窓から

ホテルの窓から_convert_20160106234309
う~ん、今日はお絵描きができなかったので
去年、ローマを訪れた時のスケッチから。

泊まったホテルは、パンテオンの前、
ロトンダ広場に面した場所。

窓を開けるとこんな感じ。

一番高い、真ん中の塔から描き始め、
いい感じで下に降りてきたのだけれど、
右側にさしかかったあたりから怪しくなり、
色に行ったら、がっかりな出来に・・・

でも、他にないので、
載せマス(小さい声)

こちらも見てね→夢色えんぴつ
[ 2016/01/06 23:51 ] | TB(0) | CM(10)

ゴルトベルク変奏曲

ゴルトベルク_convert_20160106144309

バッハが、好き。
朝、耳にしたら、一日中頭の中でなっていて。

夜になってから、
ようやく、
ピアノにたどり着けました。

ほんのちょっとだったけど。

とりあえず、手元にあったCDを描いてみました。

あはは~、相変わらず似てなくてごめんよ~。
ファンの方、許してね~
[ 2016/01/05 23:06 ] 音楽 | TB(0) | CM(4)

豆_convert_20160104215253
テンプレートを、変えてみました。

このまましばらく続けてみます。

こちらも見てね→夢色えんぴつ
[ 2016/01/04 22:00 ] 絵日記 | TB(0) | CM(6)

お正月の花とワイン

お正月の花とワイン_convert_20160103213857
狭い所に描いた、窮屈なイラストですみません。
昨日の絵日記の、残りのスペースだから、つい。

ウ~ン、花は毎年同じになってしまうなあ。

ワインは、マイル交換したもの。
バルバレスコ産ということで。

だけど、残念ながら、
よくわからないの~
濃厚なチーズを買ってきて
一緒に飲んだら美味しかったです。

ま、私の場合、
瓶がステキならそれでいいの。

明日から、仕事始めですね。
ようやく。
ふつうの生活が、ウレシイ~(笑)

こちらも見てね→夢色えんぴつ
[ 2016/01/03 22:09 ] 絵日記 | TB(0) | CM(2)

今年もよろしくお願いします

門松とワイン_convert_20160102233507
あけましておめでとうございます。

雪のほとんどないお正月です。
あまり普段と変わらない・・・

お雑煮ぐらいは食べましたが、
ちょこっとそれらしいものを飾り、
いつもと違うものを飲み、
あとは、相変わらずバタバタと。

高2野球部息子に、
うまいこと誘われて(アッシーです)
スポーツ用品店に買い物に行きました。

元旦のお買い物なんて、
何十年ぶりだろう、そういえば。

夕ご飯は、何と、
父子のリクエストで、カレー!
これがまた、どうしたわけか、いつになく好評で。
よほど、食べたかったらしい。

そんな、年頭。

4,5日、年賀状の字ばかり書いていて、
絵の方の手が動かな~い。

今日から、お絵描き、いっぱいします。
どうぞ今年も、よろしくお願いします♪

[ 2016/01/02 23:49 ] 絵日記 | TB(0) | CM(10)
プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)