
途切れていた旅ノートの続きを。
といっても、、順番通りではもはやなく、
手直ししないですぐアップできるページ。
イタリア、特にローマのおじさんはカッコいい。
誰でもスケッチしたくなる♪
脱いだ背広の上着を、
人差し指で引っ掛けてゆっくり歩いている姿など、
とってもカッコいい。
広場や道端で何やらたむろして、
楽しそうにおしゃべりしているのも、微笑ましい。
食後のあま~いドルチェを愛おしそうに食べる姿も、
明るく呼び込みをする様子も、
ショーウィンドウをじいっとのぞき込む背中も、
奥様と仲睦まじくお買い物するところも
何だかみんな、絵にしたい。
この時は、
歩道にパラソルを広げてテーブルを置き、
10人近くのおじさんが、
カードゲームでもやっていたんだろうか。
ちゃんと覗いてくればよかった。
で、夕食は、
きのこと煮込んだオーソブッコ(仔牛のすねの輪切り肉)
おばあちゃんご自慢のおすすめ、
アーティチョークのラザニア。
デザートに、
チョコレートムースと
レモンのシャーベット(くりぬいたレモンにシャーベットを入れ丸ごと凍らせてある)。
訪れた場所は、城壁の外、
サン・パオロ・フォーり・レ・ムーラ大聖堂。
バチカンに比べ、とっても静か。
日本人もほとんどいなくて、モザイク画と80本の列柱が素晴らしい。