fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

作品展のお知らせ

秋田駅_convert_20150827210900
ご無沙汰いたしております。
ほったらかしで、ごめんなさい。

急に、作品展をすることになり、
じたばたしております。

上のようなスケッチを、
と思っているのですが、
彩色がまだという・・・

一体間に合うのか、
カレンダーとにらめっこですが、
頑張るしか道はなく、
ひたすらスケッチと向き合う日々(笑)

9月7日(月)~30日(水)
9時~18時(最終日は16時)

北都銀行牛島支店 うしまるギャラリー
(秋田市牛島東6-2-11)

よかったら、お立ち寄りくださいませ。

お散歩スケッチを中心に、
ブログに載せたものを予定しています。

私もなるだけ会場に行こうと思っておりますが、
不在の際には、
ごめんなさい。
[ 2015/08/27 21:35 ] 作品展 | TB(0) | CM(14)

秋田市 木もれ日のテラス

木洩れ日テラス_convert_20150818095204
あんまりは行かないけど、
たま~にお茶したくなる、喫茶店。

あ~なんか、気分を変えたいっていうときに、
近くて便利。
目と鼻の先にあるお店、
木もれ日のテラス。

ついでに、スケッチ仲間を呼んで、
一緒にお絵描き。

おしゃべりもして、
甘いもので落ち着いて、
ボチボチいきますかね、
っていう気持ちになって帰ってくる。

そんなところ。


***こちらも、見てね→夢色えんぴつ
[ 2015/08/19 09:28 ] テイータイム | TB(0) | CM(4)

秋田市桜教会

秋田市桜教会_convert_20150814095744
ご覧のとおり、半端なんです。

毎日、毎日、お絵描きしてるんですけど、
色塗りがどんどんたまっていくだけなので、
この辺で、
とりあえず、載せることにいたします。

先日、どうも心に重いものがたまってしまった感じで
どうしたものかと・・・。

これは、音楽が足りてない。

ピアノも歌も、すっかりご無沙汰で。

思い切って、カルチャーの歌のクラスをちょっと見学。
・・・のつもりが、
楽譜を見れば我慢ができずに
久しぶりで大きな声をだし、歌いました。

気がつけば、3,4曲。

心もすっかり軽くなり、
以前、コーラス仲間から聞いた、
桜教会でオルガンを伴奏に歌ったという話を思い出し、
行ってみることに。

何と、何と、いい感じ。
オルガンの演奏まで聞こえてくるじゃない。

そんな中での、スケッチ。

いい時間。


[ 2015/08/14 10:27 ] 建物 | TB(0) | CM(6)

ビールがうまい

ナギサビール_convert_20150808101411
朝ご飯を食べ終わったところへ、
「清宮くん1人で甲子園球場は
内外野共に満員となりました笑」
というメールが、息子から。

慌ててテレビをつけると
超満員で熱気むんむん。

大きく映し出される、
ピッチャーの噴き出す汗がものすごく、
教えてあげたら、
「俺の汗も半端でないよ」

高2野球部息子、只今、甲子園球場で研修中。
見~て~る~だ~け~(笑)

「結構仲良くなったよ」

充実していたらしい様子に、
私も暑さに負けてはいられない
っていう気にさせられて、
5年前の、はがきに描いたものだけど、
載せることにしま~す。

地ビールとか、クラフトビールとか、
いろいろあるようですが、
私は、いつも大体同じです。

毎日の楽しみは、なんたって、ビールだわ(笑)


[ 2015/08/08 10:38 ] 絵はがき | TB(0) | CM(12)

オニユリを描く

オニユリ_convert_20150803100015
植えた覚えがないのに、
何で咲いているんだろう、
と思えるお花が、
庭には、いくつか出現している。

オオムラサキツユクサ、紫陽花、ヒルガオ、何とかイチゴ・・・

こぼれ種じゃ、ないよな~

身に覚えは、実は、ある。
お絵描きし、ヘロヘロになった後、庭にポイ。
それが、がっちり。

このオニユリも、そう。
私の背丈を優に超え、
花もむかごも、どっさりだ。

蕾に切れ目がはいり、
ゆっくり花びらが反転していく。
見てるとどうしても描きたくなる。

一番好きなのは、
めしべとおしべの部分。

つながりとバランスが難しいけど。

とりあえず、描いて心が落ち着いた(笑)

一番暑いときの花。

暑中お見舞い申し上げます
みなさま、どうぞ、お身体お大事に。
[ 2015/08/03 10:33 ] | TB(0) | CM(6)

ミニヒマワリを描く

ミニヒマワリ_convert_20150801064421
8月に入った途端、
急に涼しい風が吹くようになったと思うのは、気のせいか。
ココロにすこ~し、すきま風。

高2野球部息子、
甲子園の県予選が終わり、
せめて次の日は、休みかと思えば、
まさかの、連日練習。

ようやく、1日休養となっても、
午後にはやっぱり、自主トレに行くようで(笑)

気がつけば、7月も終わり。

スケッチ教室で使ったミニヒマワリを、
私もちょっと描いてみた。

久しぶりのお花。

お気軽~に描く。
瓶のゆがみも気にしない。

水をどぴゃ、とつけ、
一呼吸おいてから、絵の具をポトン、と。

しばらく、うっとり眺めてから少し色味の違うのを
また、ポトン。

ああこの、にじみが~♪

お絵描きは、心によろしい(笑)

今度は、歌、ね(笑)
[ 2015/08/01 07:10 ] | TB(0) | CM(2)
プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)