fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

ネコの形のクッキー

ネコクッキー_convert_20160228222915
父さんが、
「ネコ3匹、食べちゃったよ。うまい。」

え?

さらに続けて
「頭からポキっと。しっぽもかりかり。」

ああ、こないだ作った、ネコの形のクッキーね。
厚さが、まちまち~

ネコ好きさんは、どうなんだろ。
ネコの形で焼いたら、喜ぶかなと思ったけれど、
父さんの言葉で、急に不安に~
[ 2016/02/28 22:36 ] 作ったよ | TB(0) | CM(4)

今日の父さんのお弁当

父さん弁当4_convert_20150501215811
すっごく、爽やかで、いい天気!!

いつでも、すぐにお出かけできるように
夫のお弁当用に、
鮭を買っておきました。

これさえあれば、あとは何とかなるのが
父さん弁当の楽なところ。

大学芋は、作って冷凍しておいたし、
もやしのナムルも前の日に味をしみこませてあるし、
牛肉と玉ねぎの甘辛煮は息子の弁当の残り、
人参のコンソメ煮は常備。

朝の調理は
鶏のそぼろ煮を混ぜた卵焼きと、
キャベツを塩ゆで。

「ずいずいずっころばし・・・」を歌い出し、
最後が、
「うしろのしょーめん、だーあれ」になっちゃって、
私が、
「ずいずいずっころばしと、かごめかごめは、べつもん」
と言ったら、
「くまもん?」と返してきた父さんでした。

やることいっぱいで出かけられず、
結局、こんな父さんと、
いつものように、
家で一緒に食べました。



[ 2015/05/01 23:50 ] 作ったよ | TB(0) | CM(2)

父さんの今日のお弁当

父さんの弁当3_convert_20150423210910
今日は、イタリア語教室でお出かけの日。
よって、お弁当2つの日。
って、最近ずっと、2個づつだけど(笑)。

今朝は、お弁当命の息子が、何と置き忘れ!
忘れられてたまるものかと、
車ですぐに、追いかけましたが。

自転車、結構、速いのね!
国道一歩手前で、よかったわ~

その後、夫と2人で朝ごはん。
「そういえば、マッカートニーさん、また、来たんだね。」
から、ひとしきり、ビートルズの思い出を語り、
「ところで、有名なマネージャーの名前ってなんだっけ?」

「ブライアン・・・なんだっけ?」
ブライアン エクスプレイン ・・・はあ?
ブライアン エクスペクト・・・
ブライアン エクスペリメント・・・なんじゃそりゃ?

結局、i padで、検索~
ブライアン・エプスタインでしたね!全然、違うじゃん~!

そんな、父さんのお弁当です。

父さんの好きな鮭が、ちゃんと入っています。
庭で摘んだ芹を油で炒めて醤油で味付け。
細切り人参を酒とたらこで煎り付け。
鶏の唐揚げは、冷凍のを使っちゃいました。
黄色は、カボチャのマッシュと卵焼き。

イラストは、今日じゃなくて、昨日のです。へへ。
小さい、無印のノート(モバイルノート A6スリム)に、
コピックで線描きし、色鉛筆で色をつけました。



[ 2015/04/23 23:39 ] 作ったよ | TB(0) | CM(12)

父さんの今日のお弁当

父さんの弁当2_convert_20150414161318
今日は、スケッチ教室でした。
新しい方、冬眠から覚めた方をお迎えして
楽しかったです。

いっぱい質問が出て、やる気満々な雰囲気は
私まで、頑張らなきゃと言う気持ちにさせられて、
とっても、ありがたく、うれしいことです。

ということで、今日のお弁当、
自分の分も入れて、3つ作りました。

高2野球部員の息子と年上の夫と、私。
3つ、それぞれ違いますが、
ここはやっぱり、一番、丁寧に作る、
夫のお弁当を、アップしなきゃね~。

夫の希望は、色々、種類が欲しいそう。
加えて、鮭があると、うれしいんだって。

ひじきの煮物は、久々に作りました。
油揚げ、人参、椎茸、竹輪を入れてあります。
金時豆は、少し固かったなあ~

大学芋は、昨日素揚げにしたのをリメイク。
卵焼きは定番。
豚肉は、酒を入れたお湯で泳がせ、軽く油抜きしてから、
自家製たれで味付けしました。

かき揚げは、市販の麺つゆに少し浸してから。

最後に、ゆかりと海苔をまぶして出来上がりです。

喜んでくれたかな~♪



[ 2015/04/14 16:43 ] 作ったよ | TB(0) | CM(4)

父さんの今日のお弁当

父さんの弁当_convert_20150408111053
「福島は雪だよ~。お誕生日、おめでとう」
って、いつの話?おかーさま。
今日は、4月8日ですよね・・・

息子の学校もようやく始まり、
「弁当、少ね~足りね~」と、言ってきたので
幼稚園時の小さい弁当箱をおかず用に。
ご飯は、2合まるまる入るタッパーに入ってますよ。

夫の昼ご飯は、帰ってきた時に作ろう
と思っていたのですが、
結構、(息子のが)いろいろ残っていたので、
急きょ、お弁当に。
詰めればいいから、作るよりいいわ。

あ、ワタシのは、冷蔵庫からだして、
並べたり、温めたりするだけですよ。
主婦だから。

秋田市は、おかげさまで、いい天気。

そろそろ、お昼。
夫も帰ってくる頃で・・・
そう、お弁当は、家で食べるんですよ。


***→夢色鉛筆
   も、本日、更新です。見てね!


[ 2015/04/08 11:43 ] 作ったよ | TB(0) | CM(8)
プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)