fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

フレンチラベンダー

フレンチラベンダー_convert_20150624221808
あちらこちらで、気候が大変なことになっているようですが、
この辺は、今日も過ごし易く
ありがたい一日でした。

珍しく何の予定もなし。
たまった家事を片付け
お昼はワンプレートの載せただけランチ。

午後はゆっくりお絵描き。
フレンチラベンダーは、
ちょうど昨日のスケッチ教室でモチーフにしたもの。

ひらひらしたリボンの下、紺色のぽつぽつ(花か?)が取れ、
そろそろ終わり。
見れば見るほど面白い造り。

夜にはパンも焼いて、なんか充実した気分。

明日はまた、出かけなくてはならないので、
お絵描きしたのを今日のうちにアップできて
よかった、よかった。

[ 2015/06/24 22:54 ] ハーブ | TB(0) | CM(4)

ミント ミント ミント

ミント ミント_convert_20150415152741
新しい苗を見つけて、また、買ってしまいました。
ミント。

今さら、のミント。
今時、雑草化して、
空き地などにどーっとはびこっているのを見かけますが、
ハーブとして、オシャレに売られていると、
話はまた、別(?)

だってね、いろんな種類が、あるのよ、ミントだけで。
確か、2,3種類、庭にも植わっていたはずですが、
買ってしまいました。
イラストにある通りの、4種類。

葉っぱを揉んで、香りを確かめると、
何ともいい香り。すーっとして、落ち着くヮ♪

みんな、それぞれ、微妙に違うし。

ミントの繁殖力は、半端ではありませんが、
ただの(?)草が、庭を覆うぐらいなら、
いい香りの草の方が、いいかな、
なんて思っているのですが、
どうなんだろう、やってみまーす♪

どっさり、使えるし、ね!

***こちらも更新しました。見てね!
   →夢色えんぴつ

[ 2015/04/15 15:41 ] ハーブ | TB(0) | CM(10)

やっと手に入れたハーブ3種

ハーブ3種_convert_20150407112001
ようやくいいお天気になりつつあります!

一度、ぽかぽか陽気を味わってしまうと、
雨、風、寒いは、つらいですね~

ようやく、元気が出てきました♪
こんなにも、違うものかと思いますが、
ありがたい!!おひさま!!

土曜日に買っておいた、ビオラやハーブの苗たちが
部屋にたくさん待機しています。

この、ハーブ3種、イタリアンパセリ、ローズマリー、セージは
去年、買いそびれたものだから、
待ちに待ったもので、とても嬉しく、
買ったその日にお絵描きしましたが、
中断していました。

今日、残りの彩色をしたら、
ぐ~んと伸びてて、びっくりしました。
わずかしか経っていないのに。

早速、昨日の夕食に、使っちゃったりしましたが。
じゃがいものローストにローズマリー。
サラダにイタリアンパセリ。
今日は、豚肉にセージでも使おうかしら。

お天気が変わらないうちに、
庭に出て、地植えにしましょう♪

かなり、雑なスケッチですが、
このまま載せます。






[ 2015/04/07 11:34 ] ハーブ | TB(0) | CM(2)

まさかの青空

img316_convert_20150115144014.jpg
青天の霹靂。

1月でこんなに青空って、どうしたんだろう(笑)。
昨日から天気予報で、「晴れる、晴れる。」と言っていたけど、
本当になって、よかったよかった。

秋田では、天気予報は
晴れ、時々曇り、所によって雨・・・と、
ころころ変わるから、あてにならない(笑)。

というより、天気が変わりやすく、油断ならない。
晴れ、と高らかに宣言されても、
寒気が入って、「どこが晴れ?」という時もたくさんあるし。

秋田に来てから、天気予報は、
適当に聞くことにしています。

庭の雪もぐんぐんとけて、
ラベンダーが見えています。

何だか、変な感じ。

今冬は、すごい低気圧が来て騒いでるけど、
実は、例年に比べて雪が少なくて、
とてもラク、な気がします。

このまま、春に、突入・・・なわけは、ないですね(笑)。





[ 2015/01/14 23:34 ] ハーブ | TB(0) | CM(2)

ミントとセージ

ミントとセージ_convert_20141029101929
おはようございます。
秋田市の太平山で初冠雪だそうです。
去年にくらべて14日早いそう。
早すぎっ。

今朝は、6時20分のタイマーセットでも起きられずに
寝坊してしまいましたが、
何とか家族を送り出しました。

ガス台と排水口、トイレと洗面室をゴシゴシやって、一休み。

日曜日にお友達からいただいた
ミントとセージをちゃちゃっと描いてようやくパソコンに向かいます。

あの時、お庭で淹れてもらったミントティーが美味しかったなあ。

立派な日本庭園といった趣のお庭で、
ひときわ元気に咲いていたのは、
こんもりとした、綺麗な赤紫色のお花。
丸いつぶつぶがかたまって、まるでしっぽのようになっています。
一体なんだろうと思って、名前を聞くと、
セージの一種とのこと。
触ると、まるでビロードのような不思議な気持ちよさ。

お絵描きしたのは、先っちょの方の小さいところ。
ミントの、かわいらしいピンクのお花とピッタリ。

ミントは根っこが出てくるけど、これはどうかなあ~。

瓶に挿してテーブルの上に置いてあるので、
毎日楽しみです。

みなさまも、よい一日を。







[ 2014/10/29 10:19 ] ハーブ | TB(0) | CM(4)
プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)