fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

ウォーターフォードに筆記用具の絵

スーベレン_convert_20160314221347
新しいスケッチブックを買ったので、
試し描き。

わくわく。

ウォーターフォード。
いつもより少し大きめサイズ。
ホワイトを選んだつもりが、なぜかナチュラルに。
やはり白い方が好きかな。

ペンは、uniのリブ。
ちょっと、ノリが違うので、
も少し描かないと感じがつかめない。

あれあれ~と思っているうちに、
形が勝手な方向に。

ペリカンの万年筆は、大好き。
長いこと使っているのは、スケルトン。

スーベレーンが欲しいな~と言ったら、
「使っていいよ」

字も書きたくなります。
[ 2016/03/14 22:32 ] 雑貨 | TB(0) | CM(4)

こまごま、あれこれ

アクセサリー_convert_20160124234917
たまには、こんなものを。
小さな巾着と、アクセサリー。

母が持ってきた、見覚えのある生地。

20代の真っ盛り、
イヴ・サンローランの生地で同じ形のワンピースを2枚作った。
あんまり着なかったけど。

あれはどこに行ったか。

残りの生地は実家にそのまま眠っていて、
この度、地層の底から引っ張り出されたものらしい。
何を思ったか、急にこんなものを。

私だったら、こんな組み合わせ、しないけどなあ~と思いながら
懐かしくてつい、受け取った。

あまりに鮮やかでまぶしい色が表せなくて、残念。

サンローランの生地は、すかした時に格子の模様が見えるのよ
と確かお店の人に教えられたような。

これまた急に、アクセサリーでも、と色々買ったりして。
あらっ!と言われるのと、付けた気分が何ともよくて。

ちょうどいいから、これに入れとこ。



[ 2016/01/25 00:21 ] 雑貨 | TB(0) | CM(10)

旅のお土産

サシェ_convert_20151029152713
まっちゃんのかーさんが
「あまがいさ~ん、お絵描きしたいんだけど」
とスケッチ教室に来てくれた。

ふつう、切り花とか野菜を準備するけど、
うふふ、ちょっとおしゃれなものがあるわ~

サシェ

ローマの旅で買った自分用のお土産。

ホントは、お友達にあげるつもりだったんだけど
買ったのが、まさかの足止め食らった、ミュンヘン。

日本から来るはずのヒコーキが、20時間遅れで到着だって。
近くのホテルを準備され、空いた時間で市街散策。

美術館でも見よか~が、
賑わうマルクトに吸い寄せられ、乙女チックなものをお買い物。
市場は、危険だ。あれもこれも、みんな欲しい!!

でも、アロマオイルを付けたサシェを。
出国の時に、瓶は出さなきゃいけなくて、
一緒に綺麗に入ってたのが
体裁悪くなってしまった。

だから、自分用(実は初めから)

とってもいい香りの中、さらさら~っと、お絵描き。

まっちゃんのかーさん、まだ2回目だけど
「自分でも、思ったよリよく描けた~」
と、満足してくれて嬉しいな~♪

こうして描くの、私も久しぶり。

そんなこんなの、スケッチ教室週間。

旅の絵日記、始まったと思ったら終わってしまった(笑)
[ 2015/10/29 15:40 ] 雑貨 | TB(0) | CM(6)

ムーミンの切手とエルメスの箱

エルメスの手帳_convert_20150504220850
先日、郵便局に行ったら、
次の日が記念切手発売、
というお知らせが貼ってありました。

買わねばなるまい!
ムーミンだもの♪
って、翌日また買いに行きました。

コレクターではありませんが、
昔、結構集めていました。
いつからか、バンバン使うようになり、
今は60円と62円のしか残っていません。

切手はね、
エルメスの手帳が入ってた箱に入れています。
とってもステキなんです~♪
わざわざ、切手を取りだすっていうのも、
楽しいんですね~

(あ、手帳は今は使っていませんよ。リフィルが高すぎて。
 すぐ手に入らないし。箱を買ったようなものデス・・・)

さすが、エルメス。
15年使っても、びくともしません。

さてさて、明日は誰にお便り、しようかな~♡
ムーミンの切手、かわいいですよ~♪







[ 2015/05/04 23:50 ] 雑貨 | TB(0) | CM(11)

私のお絵描き道具

絵の具とスケッチブック_convert_20150421213909
またまた寒い一日でした。
夕方になって、ようやくお日様が出てきたかな
という感じ。

明日は、晴れの予報。期待しましょ♪
お外スケッチできそうだから。

お絵描き道具について、ちょっと書いておきます。

小さいサイズは、ポストカード用の水彩紙があるので
それを使います。
私は、アルビレオかクレスタ。
たまにウォーターフォード。

それを、図のようにスケッチブックの裏表紙にはさんで
2Bの鉛筆でスケッチします。
あとは、写真にとって、家でゆっくり彩色します。
だから、本当は、絵の具は家に置いていきます。

ですが、旅先とかに持って行くのは、
軽いのがいいので、
この携帯用の絵の具を愛用しています。
友人からプレゼントされたもので、
25年以上使っています。

スケッチブックは、
昔からあり、スーパーでも買える、マルマンの一番小さいの。
サラッとメモするのにとても便利。
はがきスケッチの台紙にも活躍しています。

大きいのを描くときは、また全然別ですが、
とりあえず、さらっと、お外用です。

気軽が一番!
[ 2015/04/21 22:44 ] 雑貨 | TB(0) | CM(4)
プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)