fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

映画「明日のパスタはアルデンテ」

明日のパスタ_convert_20150401090928
桜、まだまだ先ですねえ~。

庭に出たら、こぼれ種から育ったビオラが、
たくさん咲いてて、カワイイ~♪
地植えにしたプリムラも、出てきました♪

スケッチするにはちょっと寒く、
あとでいいか、という感じ。

で、全然関係ないのですが、
こんなのがあったので、載せときます。

映画館にわざわざ観に行って、
あははと笑った記憶はあるのに
中身をあまり覚えていません。
多分、私にとって、ストーリーは、
どうでもよかったのかも。

ただ、登場人物それぞれが、いろいろあるけど、
自分らしく生きようというメッセージは、
とてもよく感じられました。

ラストの家族の祝祭シーンは、
しあわせな気持ちになりました。

たくさんの賞を受賞しています。
DVDも出ているようなので、興味のある方は、
どうぞ。


[ 2015/04/01 00:00 ] 映画 | TB(0) | CM(6)

映画 「くちびるに歌を」

唇に歌を_convert_20150314170436
新垣結衣ファンのみなさま、
似てなくてホントにごめんなさい。

先日、映画「くちびるに歌を」を観ました。
新聞の紹介で、つい、行っちゃったのよね。

合唱、アンジェラ・アキの「手紙~拝啓 十五の君へ~」
五島列島が舞台、ベートーベンの「悲愴」とか、
そんな言葉に惹かれて、ね。

実際、映画が始まると、もうそれだけで、
ウルウル~。
教会、坂の多い街並み、船・・・
そして、「COSMOS」とか、「マイ バラード」の合唱曲が流れると
ああ~、もうたまりません。

新垣さん扮する、美人ピアニストが心を開くところが
大きなテーマらしいですが、
自閉症のお兄ちゃんを持つ少年が主役、ですね。

コンクールは普通、2曲歌うでしょ、とか
先生と生徒、指揮とピアノが逆では、とか
心に傷を持つとは言え、こんなに頑なで教師として務まるのか、とか
いくらなんでもピアノを弾かなきゃ授業にならないのでは、とか
気になるところはたくさんありますが、
ま、そういうことを置いといて、
楽しめるといいですね~

笑顔の素敵な新垣さんを、
ここまで、不機嫌なまま使うのは
ちょっと、もったいない気がしました。

でも、合唱曲はよかったですよ~
ひたむきな中学生が、心を合わせて歌うっていうのが
もうそれだけで、素晴らしい!

ずうっと、頭の中で、合唱曲が流れっぱなしです~











[ 2015/03/14 17:28 ] 映画 | TB(0) | CM(4)

映画「グランド・ブダペスト・ホテル」

グランド・ブダペスト・ホテル500
秋田市の映画館は、シアタープレイタウンが閉館し、
残念がっている間もなく、フォーラスシネマパレも週末営業のみとなり、
寂しい限り。

昨日観た映画「グランド・ブダペスト・ホテル」。
俳優さんたちの顔ぶれが実に多彩なので描いておきたくなった。
(ま、いつもの通りあまり似てないけど)。
ホントにすごい人ばかり。

オープニングから何かわくわく。
ホテルがまたチャーミングで、一体どうやって作ったのか
メイキング映像を是非見たいところ。
ピンクと赤がとってもラブリーで、テンポもよく・・・
と書けば書くほどもどかしいので
ここはひとつ、実際に映画館に足を運び、
大きなスクリーンでお洒落な画面、素敵な音楽、茶目っ気たっぷりなストーリーを
多くの人に味わっていただきたい。
私も、できればもう一度観たい。
是非、是非。
[ 2014/06/07 07:55 ] 映画 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)