fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

茄子、いろいろ

茄子いろいろ1
「いろいろな茄子をお試し下さい」
みたいな一言が添えてあったので、
買ってしまいました。
私しか食べないのに。

色と形に惹かれ、
お絵描き用にと。

あまり見かけない種類ばかり。

右上の方のは、イタリア野菜らしい。

てっとり早く素揚げにして、
おろししょうがとめんつゆに浸していただきましたが、
とろりと甘く、美味しかったです。

独り占め状態で、嬉しいはずが、
さすがに一度じゃ、多いかな。

他の野菜も混ぜて、浅漬けにもしましたが、
色が綺麗~
カサも減ってなんとかかんとか

あと、味噌味の炒め煮。
これは、まだ冷蔵庫に。あはは。




関連記事
[ 2016/09/08 22:40 ] 野菜 | TB(0) | CM(8)
最近の野菜って、色も形も様々で楽しいですね。
茄子、ご家族は召し上がらないの?
美味しいと思うのにね。

最近、大トロ茄子と言うのに出会いました。薄緑の丸っぽい形。とろんと美味しい茄子でした。
[ 2016/09/09 13:37 ] [ 編集 ]
こんばんは
こすずめさま

ホントに色々で、つい綺麗だな~と思うと、
お絵描き用に買ってしまいます。

茄子、きゅうり、西瓜
身体の冷えるものは、体が拒否するそうです。

美味しいのに・・・

大トロ茄子ですか?
名前からして、美味しそうですね!

ものすごくたくさん、種類があるみたいですものね。
それぞれ適した調理法がありそうですが、
定番ばかりのワタシです。

こすずめさんは、いろんな美味しいアイディアをお持ちでしょうね!

コメントありがとうございます。
[ 2016/09/09 20:22 ] [ 編集 ]
連投 あはは
今年の夏はなんだか毎日茄子を食べていて。
素揚げの『麺つゆ+お酢』ヘビロテだったでござる。
茄子、好きなんです。

スケッチの色合いがあまりにも素敵で。
[ 2016/09/14 22:37 ] [ 編集 ]
お疲れ あはは
うづら殿

「ヘビロテ」わはは!
美味しいですよね~、茄子。
ほとんど、水分なのに。

お褒めのお言葉、ありがとうございます!
形も色も、ホントはもっと素敵で。
描いて~って言われている気がして、
買っちゃったでござる(笑)

うまいときれいに弱い・・・

コメントありがとうございます。

[ 2016/09/15 10:38 ] [ 編集 ]
こんばんは。
茄子の種類って、こんなに多いのですか@@

茄子は紫紺色とばかり思ってました。

それにしても、これだけの茄子の質感が、
さらりと描けるなんて、いつものことですが羨ましいです(>_<)

茄子は素揚げで生姜醤油がいちばんですね^^
あ、油揚げと茗荷を加えた味噌汁も好きです。
味噌汁が余ったらソーメンを浸して食べるのもいけますよ♪
[ 2016/09/15 19:46 ] [ 編集 ]
おはようございます
NANTEI先生

茄子って、たくさんの種類があるのですね、びっくりです。

スケッチしたのは、イタリア原産らしいです。
なるほどですよね。
なんか、オシャレ(笑)

質感なんてとてもとてもですが、
右上3つの丸いのは、模様がピンクでとてもきれいだったのです。
それがうまく表現できず、ちょっと悔しい(笑)
でも、お褒め頂きにこにこ顔です♡

あ~美味しそうですね!!
今日のメニューが早くも決まりです♪
昨日覗いた、洋食屋「南亭」、美味しそうでした!
「モロ平野」にも笑わせてもらいました。

コメントありがとうございます。


[ 2016/09/16 09:52 ] [ 編集 ]
こんばんは

ホットプレート
便利ですよね!!!

ナスの種類が多くて驚きました

こう言うふうに描けたら楽しいだろうなって
思います・・・
[ 2016/09/18 18:47 ] [ 編集 ]
おはようございます
マルチ君の母さま

ホットプレート、初めはたこ焼きばかりでしたが、
次第に餃子になり、ついには、朝プレ(笑)

便利ですね!

ナスも色々あって、驚きです。
味もよかったですが、色にうっとりしました。
もう少し、その色が出せるとよかったのですが。

でも、これで、よし(笑)

コメントありがとうございます。
[ 2016/09/19 07:15 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あまがい繁子

Author:あまがい繁子
イラストレーター・一級建築士

秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
しています。
映画、ピアノが趣味

ブログ内画像の無断使用は、
すみませんがお断りいたします。

ぽちっとね
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村
最近の絵
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
Translation(自動翻訳)