fc2ブログ

暮らしのスケッチ

毎日をお絵描きで楽しみます

全記事一覧

  • 2022/12/30 : 夢のスクラップ : 本を出版しました!
  • 2016/09/09 : 絵日記 : burunoで朝ごはん
  • 2016/09/08 : 野菜 : 茄子、いろいろ
  • 2016/09/03 : 絵日記 : 岩手のお土産
  • 2016/09/01 : 絵日記 : マダムコローさんのオレンジケーキ
  • 2016/08/28 : 絵はがき : 秋田市杉本珈琲店さん
  • 2016/08/26 : 食べ物 : 息子の今日の菓子パン
  • 2016/08/25 : 絵日記 : 高三息子のお弁当
  • 2016/08/24 : 絵はがき : 実を結ぶ
  • 2016/08/22 : 絵はがき :
  • 2016/08/17 : : ローマのバールで外をスケッチ
  • 2016/08/15 : 絵はがき :
  • 2016/08/09 : スケッチ教室 : スケッチ教室で、旅気分
  • 2016/07/27 : 建物 : ちょっと気になる建物
  • 2016/07/07 : 風景 : 鳥海球場途中の茅葺き屋根の家
  • 2016/06/29 : 建物 : 薔薇の家 彩色途中
  • 2016/06/14 : 風景 : 秋田市、大町界隈 秋田贔屓
  • 2016/06/11 : 風景 : 上山市
  • 2016/05/30 : 風景 : 海を見に行く
  • 2016/05/07 : 絵日記 : 5月の庭
  • 2016/04/22 : 絵日記 : マザー食堂のパン
  • 2016/04/11 : : 2015年ローマ旅ノートから トラステヴェレ
  • 2016/04/06 : 建物 : 秋田公立美術工芸短期大学
  • 2016/03/29 : ランチ : はなぎくでランチ
  • 2016/03/28 : : ビオラ
  • 2016/03/27 : 絵日記 : ミニ水仙 練習試合
  • 2016/03/26 : 絵日記 : BRUNOでたこ焼き ムール貝のにんにくマヨネーズ焼き
  • 2016/03/25 : : デージー
  • 2016/03/24 : 絵日記 : 祝 金足農業高校ラグビー部 全国大会出場
  • 2016/03/23 : 絵日記 : 麻のカーテン、Brunoのホットプレート
  • 2016/03/22 : 絵日記 : パン、パン、メール
  • 2016/03/21 : 絵日記 : 弁天球場とスプラウトの種
  • 2016/03/20 : 絵日記 : 3月20日の絵日記
  • 2016/03/19 : 絵日記 : 2016年3月19日
  • 2016/03/17 : : 2015年ローマ旅ノートから
  • 2016/03/16 : : 2015年ローマ旅ノートから
  • 2016/03/14 : 雑貨 : ウォーターフォードに筆記用具の絵
  • 2016/03/10 : 絵日記 : バレンタインのプレゼント・・・今頃
  • 2016/03/06 : 絵日記 : 春の足音
  • 2016/02/28 : 作ったよ : ネコの形のクッキー
  • 2016/02/28 : : ローマ 旅ノートから
  • 2016/02/22 : 動物 : 猫の日
  • 2016/02/10 : :
  • 2016/02/08 : 絵はがき :
  • 2016/02/03 : DVD : 色々、DVDのメモ
  • 2016/02/02 : 風景 : 秋田市県民会館
  • 2016/01/29 : 風景 : 秋田市モンパルナス通り
  • 2016/01/25 : 雑貨 : こまごま、あれこれ
  • 2016/01/21 : 動物 : にゃんにゃん練習帳
  • 2016/01/16 : 絵日記 : 共和ホーム 「吉田先生のペコリーナ イタリア料理教室」
  • 2016/01/06 : : ローマ ホテルの窓から
  • 2016/01/05 : 音楽 : ゴルトベルク変奏曲
  • 2016/01/04 : 絵日記 :
  • 2016/01/03 : 絵日記 : お正月の花とワイン
  • 2016/01/02 : 絵日記 : 今年もよろしくお願いします
  • 2015/12/31 : : 今年一年、ありがとう
  • 2015/12/28 : 絵日記 : ランチとワクワクもの
  • 2015/12/21 : 建物 : 秋田市楢山教会
  • 2015/12/09 : : 2015年ローマ旅ノートから(7)
  • 2015/12/07 : イベント : ルボワさんのクリスマス、終了
  • 2015/11/28 : : 2015年ローマ旅ノートから(6)
  • 2015/11/25 : イベント : ルボワさんのクリスマス
  • 2015/11/12 : : 2015年 ローマ旅ノート (5) 朝ごはんと広場
  • 2015/11/08 : : 2015年 ローマ旅ノート (4)ホテル  ソーレの朝ごはん
  • 2015/11/03 : : 2015年 ローマ旅ノートから (3)
  • 2015/10/31 : 作品展 : 作品展終了
  • 2015/10/29 : 雑貨 : 旅のお土産
  • 2015/10/25 : : 2015年 ローマ旅ノートから (2)
  • 2015/10/23 : : 2015年 ローマ旅ノートから 
  • 2015/10/10 : 建物 : 秋田市杉本珈琲店
  • 2015/10/08 : : 秋のバラ
  • 2015/10/07 : 作品展 : 作品展、延長のお知らせ
  • 2015/10/01 : 草木 : 秋を拾う
  • 2015/09/24 : : つゆ草のように
  • 2015/09/22 : 建物 : 秋田市、レトロな通り
  • 2015/09/20 : : ゆるい日
  • 2015/09/18 : 食べ物 : ありがとう
  • 2015/09/01 : 絵はがき : ステキなふうせんかずら
  • 2015/08/27 : 作品展 : 作品展のお知らせ
  • 2015/08/19 : テイータイム : 秋田市 木もれ日のテラス
  • 2015/08/14 : 建物 : 秋田市桜教会
  • 2015/08/08 : 絵はがき : ビールがうまい
  • 2015/08/03 : : オニユリを描く
  • 2015/08/01 : : ミニヒマワリを描く
  • 2015/07/28 : 野菜 : 元気色の野菜
  • 2015/07/24 : 風景 : 甲子園への道
  • 2015/07/19 : 風景 : ガーデニング コーナー
  • 2015/07/13 : 野菜 : 夏の野菜たち
  • 2015/07/10 : 風景 : ドクターヘリ
  • 2015/07/07 : ランチ : ラ サラのランチ・・・ウチの父さんと
  • 2015/07/03 : ランチ : ママ友ランチ
  • 2015/06/29 : 作品展 : 作品展のお知らせ
  • 2015/06/27 : : 楽しんだ、薔薇
  • 2015/06/24 : ハーブ : フレンチラベンダー
  • 2015/06/23 : : ウイーン ドナウ運河
  • 2015/06/17 : : まだまだ、いい季節
  • 2015/06/15 : : ハイリゲンシュタットの家並み
  • 2015/06/11 : : トリノのカフェ   旅ノートより
  • 2015/06/10 : : オオムラサキツユクサ
  • 2015/06/08 : :
  • 2015/06/02 : メッセージカード : ありがとう
  • 2015/05/29 : : そろそろ、薔薇の季節
  • 2015/05/27 : スケッチ教室 : 6月のお絵描き教室のご案内
  • 2015/05/23 : : ハイリゲンシュタットの小路
  • 2015/05/17 : 草木 : ふきとせり
  • 2015/05/15 : 草木 : 庭の梅ノ木
  • 2015/05/14 : 絵日記 : 薔薇の苗
  • 2015/05/10 : お弁当 : 母の日の夕飯
  • 2015/05/09 : 食べ物 : しあわせな一日
  • 2015/05/08 : 野菜 : 葉わさび
  • 2015/05/05 : 絵日記 : 一昨年の絵日記
  • 2015/05/04 : 雑貨 : ムーミンの切手とエルメスの箱
  • 2015/05/03 : : チューリップが咲いた
  • 2015/05/02 : : ロンドンの公園、旅ノートから
  • 2015/05/01 : 作ったよ : 今日の父さんのお弁当
  • 2015/04/30 : : 紫木蓮
  • 2015/04/29 : ランチ : さい賀のランチ
  • 2015/04/28 : 絵日記 : 一昨年の絵日記
  • 2015/04/27 : : ウィーン ハイリゲンシュタットの教会
  • 2015/04/26 : 食べ物 : こしあぶら
  • 2015/04/25 : スケッチ教室 : お絵描き教室のご案内
  • 2015/04/24 : : 白い椿
  • 2015/04/23 : 作ったよ : 父さんの今日のお弁当
  • 2015/04/22 : 絵日記 : きらきらの一日
  • 2015/04/21 : 雑貨 : 私のお絵描き道具
  • 2015/04/20 : : パリ 旅ノートから
  • 2015/04/19 : 野菜 : ラディッシュとニンニク
  • 2015/04/18 : お弁当 : 米八のおこわ弁当
  • 2015/04/17 : 風景 : ご近所の桜
  • 2015/04/16 : 未分類 : ビールが好き
  • 2015/04/15 : ハーブ : ミント ミント ミント
  • 2015/04/14 : 作ったよ : 父さんの今日のお弁当
  • 2015/04/13 : 雑貨 : マニキュアを塗る
  • 2015/04/12 : : バーベナ
  • 2015/04/11 : 建物 : 秋田市新屋 森九商店
  • 2015/04/10 : : フィレンツェ 旅ノートから
  • 2015/04/09 : スケッチ教室 : 透明水彩 イラスト講座のご案内
  • 2015/04/08 : 作ったよ : 父さんの今日のお弁当
  • 2015/04/07 : ハーブ : やっと手に入れたハーブ3種
  • 2015/04/06 : 食べ物 : 私のトホホ(?)な誕生日
  • 2015/04/05 : 雑貨 : 剪定ハサミ
  • 2015/04/04 : : れんぎょうが咲き出した
  • 2015/04/03 : : ローマ、旅ノートから
  • 2015/04/02 : : ビオラがたくさん、出たよ
  • 2015/04/01 : 映画 : 映画「明日のパスタはアルデンテ」
  • 2015/03/31 : 建物 : ご近所スケッチ
  • 2015/03/30 : 雑貨 : アイロンがけ
  • 2015/03/29 : 作ったよ : 鶏むね肉のハーブパン粉焼きで晩御飯
  • 2015/03/28 : : ゼラニウム、買っちゃった
  • 2015/03/27 : : ローマ、旅ノートから
  • 2015/03/26 : DVD : DVD 「ボルジア家」
  • 2015/03/25 : 建物 : ローソンにバター
  • 2015/03/24 : 作ったよ : 豚ひれ肉のにんにく焼きで晩御飯
  • 2015/03/23 : 食べ物 : ごぼうサラダサンド
  • 2015/03/22 : : 買わなくなった花、サイネリア
  • 2015/03/21 : ひと : おじさんは、そそる
  • 2015/03/20 : 建物 : 新屋地区の参画屋
  • 2015/03/19 : : ブラジルでも、イタリアン
  • 2015/03/18 : : クロッカス、咲いたよ
  • 2015/03/17 : 雑貨 : 意外に便利、ケズリーノ・ロッソ
  • 2015/03/16 : お弁当 : おこわ米八のお弁当
  • 2015/03/15 : 建物 : 明治の洋風建築、赤れんが郷土館
  • 2015/03/14 : 映画 : 映画 「くちびるに歌を」
  • 2015/03/13 : 草木 : タラの芽の季節
  • 2015/03/12 : : フィレンツェのホテル 旅ノートから
  • 2015/03/11 : ひと : 東日本大震災4年
  • 2015/03/10 : スケッチ教室 : スケッチ教室体験講座
  • 2015/03/09 : DVD : DVD 「しあわせのパン」
  • 2015/03/08 : 風景 : ご近所スケッチ
  • 2015/03/06 : 食べ物 : 美味しい、バルサミコ酢
  • 2015/03/05 : : ローマ、旅ノートから
  • 2015/03/04 : : フリージアとスイトピー
  • 2015/03/03 : : ひな祭りですが
  • 2015/03/02 : : 春はまだかな
  • 2015/02/27 : 野菜 : もう、ふきのとう?
  • 2015/02/26 : 作ったよ : りんごのケーキ
  • 2015/02/25 : : パリの公園 旅ノートから
  • 2015/02/23 : 雑貨 : 楽しむキッチングッズ
  • 2015/02/22 : : 香りのいいスイトピーをたくさん欲しい
  • 2015/02/21 : 雑貨 : レディーのハンドクリーム
  • 2015/02/20 : DVD : DVD ルイーサ
  • 2015/02/19 : : フィレンツェ サントスピリト教会前
  • 2015/02/18 : 雑貨 : 捨てられないぬいぐるみ
  • 2015/02/17 : : 今頃のポインセチア
  • 2015/02/14 : 食べ物 : バレンタインデー
  • 2015/02/12 : : フィレンツェでお絵描き
  • 2015/02/11 : DVD : モーツアルトをうまく弾きたい
  • 2015/02/10 : スケッチ教室 : スケッチ教室でお菓子を描く
  • 2015/02/09 : 食べ物 : 塩麹、にんにく、カレー粉で鶏むね肉のソテー
  • 2015/02/08 : 野菜 : 玉ねぎのように、芽をのばす、か?
  • 2015/02/05 : 食べ物 : ある日の朝ご飯
  • 2015/02/04 : 作ったよ : 簡単で楽しいくるみパン
  • 2015/02/03 : : イタリアトリノ 旅ノートから
  • 2015/02/02 : DVD : DVD「歓びを歌にのせて」
  • 2015/01/31 : : 香りの幸せ、フリージア
  • 2015/01/30 : 雑貨 : 楽しみな読書タイム
  • 2015/01/29 : : 自分にYELL
  • 2015/01/27 : 絵日記 : ある日の絵日記
  • 2015/01/24 : ランチ : 父さんのおうちランチ
  • 2015/01/23 : 雑貨 : 色鉛筆が好き
  • 2015/01/22 : DVD : DVD「心の湯」
  • 2015/01/21 : : 夢の城壁都市、ネイベ
  • 2015/01/20 : ランチ : 「老女 よろしく」 スケッチ教室ランチ会 
  • 2015/01/19 : : 見つけると買っちゃう、ポピーの花
  • 2015/01/18 : : 新しいこと、いろいろしたいな
  • 2015/01/17 : : パリ 旅ノートから
  • 2015/01/16 : :
  • 2015/01/15 : ランチ :
  • 2015/01/14 : ハーブ : まさかの青空
  • 2015/01/13 : 雑貨 : 秋田の素敵な文房具店 アウフヘーベン
  • 2015/01/12 : DVD : DVD「あの子を探して」
  • 2015/01/11 : 雑貨 : 繕いもの
  • 2015/01/10 : 食べ物 : ケーキ
  • 2015/01/09 : : チューリップ
  • 2015/01/08 : : イタリア トリノ 旅ノートから
  • 2015/01/07 : 食べ物 : ふつうにパンを焼いている
  • 2015/01/06 : 雑貨 : 雑貨は楽しい
  • 2015/01/05 : 雑貨 : 麻のキッチンクロス
  • 2015/01/04 : 食べ物 : 焼きシュウマイ
  • 2015/01/03 : DVD : DVD 「ディア ブラザー」
  • 2015/01/02 : 食べ物 : アボカド寿司ロール
  • 2015/01/01 : 動物 : Happy New Year
  • 2014/12/29 : 夢のスクラップ : ハートがいっぱい
  • 2014/12/27 : : ウィーンの街角・・・の絵はがき
  • 2014/12/26 : : ゼラニウム
  • 2014/12/25 : : カッコいいバリスタ
  • 2014/12/24 : 食べ物 : クリスマスクッキー
  • 2014/12/23 : ひと : バスの女の人
  • 2014/12/22 : : ウィーン最古のレストラン グリーヒェンバイスル
  • 2014/12/21 : 食べ物 : 簡単シュークリーム
  • 2014/12/20 : 食べ物 : いちご
  • 2014/12/19 : : シクラメン
  • 2014/12/18 : : アールストロメリア
  • 2014/12/17 : : 籠れるホテル、ウィーンのウンガルン
  • 2014/12/16 : : も一度行きたい、イスタンブール
  • 2014/12/15 : 雑貨 : 乙女なゴム手袋
  • 2014/12/14 : テイータイム : コーヒーいれて
  • 2014/12/13 : DVD : DVD「モリエール 恋こそ喜劇」
  • 2014/12/12 : 雑貨 : 手作りは、温かい
  • 2014/12/11 : : ローマが始まり
  • 2014/12/10 : 建物 : 横手教会のクリスマスコンサート
  • 2014/12/09 : 食べ物 : クリスマス ケーキはどうするの
  • 2014/12/08 : : クリスマスシーズンのウィーン
  • 2014/12/07 : : イタリアのすてきな習慣 アペリテイーボ
  • 2014/12/06 : 食べ物 : 季節ハタハタ、食べた!
  • 2014/12/05 : 野菜 : 野菜の切れ端を楽しむ
  • 2014/12/04 : 食べ物 : パンとケーキを焼く
  • 2014/12/03 : 雑貨 : 楽しみなリース展
  • 2014/12/02 : 雑貨 : りんごとキャンドルを飾る
  • 2014/12/01 : : ハイリゲンシュタット プファール広場
  • 2014/11/30 : : お花を買いに行こうかな
  • 2014/11/29 : : ウィーン カールスプラッツ
  • 2014/11/28 : DVD : DVD 「シャンドライの恋」と「追想」
  • 2014/11/27 : : ポインセチア
  • 2014/11/26 : テイータイム : アップルパイ
  • 2014/11/25 : 野菜 : 赤かぶ
  • 2014/11/24 : : ウィーン ショッテン教会
  • 2014/11/23 : 野菜 : 大根
  • 2014/11/22 : 食べ物 : 甘いもの、ちょっと、欲しい
  • 2014/11/21 : 雑貨 : モンブランの万年筆
  • 2014/11/20 : : トリノ 蚤の市
  • 2014/11/19 : 作ったよ : 素敵にねとねとするマーマレード菓子
  • 2014/11/18 : テイータイム : たまには、ゆっくりお茶、しよか
  • 2014/11/17 : 雑貨 : 心騒ぐ、手帳の季節
  • 2014/11/16 : 野菜 : ラディッシュ
  • 2014/11/15 : : ありがとうの花束
  • 2014/11/14 : 食べ物 : 久々にパンを焼く
  • 2014/11/13 : 食べ物 : 今日の朝ごはん
  • 2014/11/12 : 雑貨 : CDラジカセ、大活用
  • 2014/11/11 : 草木 : 最後の落ち葉
  • 2014/11/10 : ひと : チョット、理科
  • 2014/11/09 : : TORINO、旅ノートから
  • 2014/11/08 : 草木 : なんの木だか、わからない
  • 2014/11/07 : 野菜 : 秋野菜がどっさり
  • 2014/11/06 : ランチ : イタリア語教室、アーティーチョークでランチ
  • 2014/11/05 : DVD : DVD 「ボルジア家」 シーズン3、出た!
  • 2014/11/04 : 食べ物 : りんご
  • 2014/11/03 : 草木 : 落ち葉もそろそろ・・・
  • 2014/11/02 : 食べ物 : ハタハタ、でたよ
  • 2014/11/01 : 音楽 : 歌の練習
  • 2014/10/31 : 野菜 : 庭の唐辛子
  • 2014/10/30 : 雑貨 : 鉄のフライパン
  • 2014/10/29 : ハーブ : ミントとセージ
  • 2014/10/28 : 食べ物 : お魚が美味しい
  • 2014/10/27 : : こぼれ種でビオラ
  • 2014/10/26 : DVD : 似顔絵が描きたい
  • 2014/10/25 : 草木 : 錦木
  • 2014/10/24 : : イタリア語教室と旅
  • 2014/10/23 : : お茶に誘われる
  • 2014/10/22 : スケッチ教室 : スケッチ教室で秋を描く
  • 2014/10/21 : 風景 : 近所の街路樹
  • 2014/10/20 : 夢のスクラップ : 夢色鉛筆
  • 2014/10/19 : : トリノ、グランドホテル・シテアの朝食
  • 2014/10/18 : 草木 : ウメモドキ
  • 2014/10/17 : 雑貨 : リボン
  • 2014/10/16 : 食べ物 : 久しぶりのブログ
  • 2014/10/06 : 草木 : 落ち葉
  • 2014/10/05 : 草木 : ガマズミの実
  • 2014/10/04 : 動物 : わんわん、おとなしく待つ
  • 2014/10/03 : 食べ物 : ちがいがわかる
  • 2014/10/02 : : イングリッシュ・ローズ グラハム・トーマス
  • 2014/10/01 : 作品展 : ロビー展、終了
  • 2014/09/30 : 草木 : 椿の実
  • 2014/09/29 : 食べ物 : とうがらし
  • 2014/09/28 : 風景 : 近くの畑と田んぼ
  • 2014/09/27 : : 花を飾る
  • 2014/09/26 : 絵日記 : 楽しい色鉛筆
  • 2014/09/25 : 雑貨 : 楽しいイタリア語
  • 2014/09/24 : 草木 : アケビ
  • 2014/09/23 : 食べ物 : 何という一日
  • 2014/09/22 : ランチ : いい天気
  • 2014/09/21 : : ベートーベンは秋がお似合い
  • 2014/09/20 : 雑貨 : メモ帳
  • 2014/09/19 : 雑貨 : SAPPOROのビールケース
  • 2014/09/18 : : 秋明菊
  • 2014/09/17 : 雑貨 : エスプレッソ
  • 2014/09/16 : 食べ物 : きのこ大好き
  • 2014/09/15 : 草木 : ほおずき
  • 2014/09/14 : : コスモス
  • 2014/09/13 : 風景 : 鳥海山
  • 2014/09/12 : 夢のスクラップ : ピアノの練習
  • 2014/09/11 : : ロンドンの朝ごはんは、やっぱりおいしい
  • 2014/09/10 : : すっかり忘れてたロンドン
  • 2014/09/09 : 食べ物 : いちじくの季節
  • 2014/09/08 : 草木 : ななかまど
  • 2014/09/07 : 雑貨 : バブーシュ
  • 2014/09/06 : DVD : DVD「ローマ」
  • 2014/09/05 : ランチ : イタリア語教室、ランチはムーリベッキ
  • 2014/09/04 : : 秋の薔薇
  • 2014/09/03 : 食べ物 : バジルとトマト
  • 2014/09/02 : 雑貨 : ペリカンの万年筆、ペリスケ
  • 2014/09/01 : ひと : おじさまスケッチ
  • 2014/08/31 : ランチ : 近くのファミレス、南部家敷
  • 2014/08/30 : : ウィーンのカフェ、グリーンシュタイドル
  • 2014/08/29 : 作品展 : 作品展のお知らせ
  • 2014/08/28 : 雑貨 : ラルフローレンの鞄
  • 2014/08/27 : : むくげ
  • 2014/08/26 : 食べ物 : 茗荷
  • 2014/08/25 : : イヌタデ
  • 2014/08/24 : 雑貨 : 透明水彩絵の具
  • 2014/08/23 : 絵日記 : 夏風邪
  • 2014/08/22 : : フィレンツェの街角(2)
  • 2014/08/21 : : フィレンツェの街角
  • 2014/08/20 : 食べ物 :
  • 2014/08/19 : DVD : DVD「みんなで一緒に暮らしたら」
  • 2014/08/18 : 野菜 : ちょっと、お疲れ
  • 2014/08/17 : 食べ物 : 夏祭り
  • 2014/08/16 : DVD : ヒマワリとDVD「カレンダー・ガールズ」
  • 2014/08/15 : 食べ物 : パンが焼きたくなってきた
  • 2014/08/14 : 食べ物 : 息子の誕生日
  • 2014/08/13 : 未分類 : アリナミン補給
  • 2014/08/12 : : ダリア
  • 2014/08/11 : 雑貨 : メガネ
  • 2014/08/10 : 作品展 : 作品展、無事終了
  • 2014/08/09 : テイータイム : ナガハマコーヒーで素敵なひと時を
  • 2014/08/08 : 野菜 : ゴーヤ
  • 2014/08/07 : 作品展 : 後藤佳子さんの布花のコサージュ
  • 2014/08/06 : 作品展 : 作品展初日
  • 2014/08/05 : 雑貨 : 阪神タイガースのゴーフル
  • 2014/08/04 : 食べ物 : さざえ
  • 2014/08/03 : ランチ : 海鮮丼を食べに行く
  • 2014/08/02 : : ヴェネツィアに行きたい
  • 2014/08/01 : : ヒルガオ
  • 2014/07/31 : DVD : DVD「マルタのやさしい刺繍」
  • 2014/07/30 : 作品展 : 作品展のお知らせ
  • 2014/07/29 : 食べ物 : とうもろこしの日々
  • 2014/07/28 : 食べ物 : ワンプレートご飯
  • 2014/07/27 : : 暮らすように泊まりたい、ル・デイセッテイエム
  • 2014/07/26 : 夢のスクラップ : わくわくの今日、楽しみな来年
  • 2014/07/25 : : きらり、つゆ草
  • 2014/07/24 : 作品展 : 作品展のご案内
  • 2014/07/23 : : ペチュニア
  • 2014/07/22 : 食べ物 :
  • 2014/07/21 : 野球 : 野球場
  • 2014/07/20 : 食べ物 : 夏野菜
  • 2014/07/19 : : モレスキンに描くウィーンのホテル、ウンガルン
  • 2014/07/18 : 雑貨 : 30年選手
  • 2014/07/17 : 動物 : ニャンニャン、来たね
  • 2014/07/16 : 食べ物 : おかずの種
  • 2014/07/15 : 動物 : 早起き
  • 2014/07/14 : 食べ物 : 少しずつ
  • 2014/07/13 : 食べ物 : 食べる葉っぱを育てたい
  • 2014/07/12 : : フィレンツェ、旅のノートから
  • 2014/07/11 : : また、あじさい
  • 2014/07/10 : : オオムラサキツユクサ
  • 2014/07/09 : : 市が好き
  • 2014/07/08 : : 紫陽花
  • 2014/07/07 : 絵日記 : 楽しい絵日記
  • 2014/07/06 : ハーブ : もっとアロマな、ミント風呂
  • 2014/07/05 : お弁当 : まるごと市場のお弁当
  • 2014/07/04 : イタリア料理教室 : ペコリーナ イタリア料理教室
  • 2014/07/03 : 食べ物 : 岩ガキの季節
  • 2014/07/02 : ハーブ : ミント風呂
  • 2014/07/01 : 動物 : うさぎが来てるのよ
  • 2014/06/30 : : ホイリゲ マイヤー
  • 2014/06/29 : ハーブ : 幸せのラベンダースティック
  • 2014/06/28 : 雑貨 : 心躍る棕櫚箒
  • 2014/06/27 : ランチ : ガーデンカフェ kimotoのランチ
  • 2014/06/26 : : ブラジル、旅のノートから
  • 2014/06/25 : 食べ物 : たまにはお茶でも
  • 2014/06/24 : スケッチ教室 : スケッチ教室の日
  • 2014/06/23 : 食べ物 : 生ハムのついで
  • 2014/06/22 : 夢のスクラップ : つる薔薇キング
  • 2014/06/21 : 建物 : 秋田市那波紙店
  • 2014/06/20 : 夢のスクラップ : 香りのいい日々
  • 2014/06/19 : ランチ : ナガハマコーヒーでランチ
  • 2014/06/18 : 食べ物 : メロンの食べ方
  • 2014/06/17 : 音楽 : ミクローシュ・ペレーニ
  • 2014/06/16 : 食べ物 : 初めてバイ貝を買う
  • 2014/06/15 : 建物 : 近所の素敵な喫茶店ナガハマコーヒー
  • 2014/06/14 : 食べ物 : 梅雨時, Meltykiss
  • 2014/06/13 : お弁当 : 何だかんだの手作り弁当
  • 2014/06/12 : 音楽 : QUEENで元気
  • 2014/06/11 : スケッチ教室 : スケッチ教室、お昼はSUBWAY
  • 2014/06/10 : : 6月は忙しい
  • 2014/06/09 : : 薔薇をあなたに
  • 2014/06/08 : イタリア料理教室 : ペコリーナ イタリア料理教室
  • 2014/06/07 : 映画 : 映画「グランド・ブダペスト・ホテル」
  • 2014/06/06 : DVD : DVD 「大いなる遺産」
  • 2014/05/31 : : 2度目はのだめのパリ
  • 2014/05/30 : : 薔薇フリュイテの蕾
  • 2014/05/29 : : 少しパリらしく
  • 2014/05/28 : : ふらんすへ行きたし
  • 2014/05/27 : : 公園のつつじ
  • 2014/05/26 : : ジャーマンアイリス、買ってきたけど
  • 2014/05/25 : 草木 : あった、いちじく
  • 2014/05/24 : 建物 : 薔薇の家 
  • 2014/05/23 : 野球 : 野球の季節
  • 2014/05/22 : 食べ物 : 胸キュンのアンチョビ
  • 2014/05/21 : 食べ物 : ふきをいただく
  • 2014/05/20 : DVD : DVD 奇人たちの晩餐会
  • プロフィール

    あまがい繁子

    Author:あまがい繁子
    イラストレーター・一級建築士

    秋田市で、お絵描きを楽しむ暮らしを
    しています。
    映画、ピアノが趣味

    ブログ内画像の無断使用は、
    すみませんがお断りいたします。

    ぽちっとね
    にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
    にほんブログ村
    最近の絵
    カレンダー
    09 | 2023/10 | 11
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    検索フォーム
    カウンター
    ブロとも申請フォーム
    QRコード
    QR
    Translation(自動翻訳)